/*************************** ▼ 上部メニュー(プラグイン3) ▼ */
.plugin3_outline {
border-top: #e0e0e0 2px solid; /* 個別枠(上) */
border-right: #e0e0e0 2px solid; /* 個別枠(右) */
border-bottom:#e0e0e0 2px solid; /* 個別枠(下) */
border-left: #e0e0e0 2px solid; /* 個別枠(左) */
margin-bottom:20px;
}
.plugin3_title {
font-size:10pt; /* 文字サイズ(タイトル) */
font-weight:bold; /* 太字 (タイトル) */
color:#555555; /* 文字色 (タイトル) */
background-color:#f0f0f0; /* 背景色 (タイトル) */
border: #666666 1px solid; /* 枠 (タイトル) */
padding:5px 20px;
}
.plugin3_body {
font-size:10pt; /* 文字サイズ(本体) */
color:#000000; /* 文字色 (本体) */
background-color:#ffffff; /* 背景色 (本体) */
border-top: #e0e0e0 1px solid; /* 枠(上) (本体) */
border-left: #666666 1px solid; /* 枠(左) (本体) */
border-right: #666666 1px solid; /* 枠(右) (本体) */
border-bottom:#666666 1px solid; /* 枠(下) (本体) */
padding:5px 20px;
line-height: 1.3; /* 行間 (本体) */
}
/*************************** ▲ 上部メニュー(プラグイン3) ▲ */
≪ 便利ナビの取り外し方 | HOME | コメントの編集欄に絵文字挿入機能を付ける ≫
【共通】
Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です
初めてです。
いたおさんの説明は、とてもわかり易く
一つづつステップを踏んできましたが
プラグイン3で戸惑ってしまいました(~_~;)
TOPページだけじゃなく
常時、表示されるようにしたいのですが
教えて頂けませんか?m(_ _)m