FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

記事内のリンクの色、スタイルを設定する

全体リンクの設定とは別に、記事内のみのリンクの色、スタイルを設定するカスタマイズを紹介します。


スタイルシートに何処でもいいので次の記述を加えます。

【standardの場合】
.article a:link {color:#0000ff; text-decoration:none;} /* 通常 */
.article a:active {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*実行中*/
.article a:visited {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*訪問済*/
.article a:hover {color:#0000ff; text-decoration:underline;} /*マウス*/
※作りの違いからstandardは中央カラムのリンク全てにこの設定が影響してしまいます。

【lightframeの場合】
.ently_text a:link {color:#0000ff; text-decoration:none;} /* 通常 */
.ently_text a:active {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*実行中*/
.ently_text a:visited {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*訪問済*/
.ently_text a:hover {color:#0000ff; text-decoration:underline;} /*マウス*/

これでstandardは中央カラムのリンクを、lightframeは記事内リンクのみを設定することができます。
関連記事
[ 749 ]
いたおさん、別サイトでこの方法を自力で
やってたんですが、うまくいかず
今見たらなんと偶然!
いや、必然でしょうね。

お陰でカスタマイズできました。
ありがとうございました。
[ 2006/11/07 00:32 ] [ 編集 ]
[ 750 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2006/11/07 13:28 ] [ 編集 ]
[ 752 ] > あなろぐ職人さん
こんばんは、あなろぐ職人さん。
偶然(必然!?)にもあなろぐ職人さんが挑戦していたカスタマイズでしたか。いいタイミングでした^^記事のリンクだけを変えたい場合って以外にあるのですね。
もし他にうまくいかないカスタマイズがあれば何でも聞いてくださいね。
[ 2006/11/08 02:26 ] [ 編集 ]
[ 1695 ] 参考にさせていただきました!
はじめまして、記事内のリンク色をずっと変更したかったのですが出来ずに困ってましたが、おかげで出来ました!本当にありがとうございました。m(__)m
[ 2007/04/15 20:01 ] [ 編集 ]
[ 1709 ] > Ryuさん
私のテンプレートに特化して記事を書いてしまいましたが、他のテンプレートにも適用できたとはお見事です。よろしければどんどん参考にしてくださいね。
[ 2007/04/18 03:14 ] [ 編集 ]
[ 3630 ]
lightframeを使用しているのですが、プラグインのリンク色と本文のリンク色を別々に設定するのにはどうしたら良いでしょうか?
[ 2008/12/20 16:10 ] [ 編集 ]
[ 3632 ] ありがとうございます
>>かどりんさん
お早い回答ありがとうございます。
無事私のブログも変更できました!

何度も試行錯誤していたので、とても助かりました。
この度は本当にありがとうございました。

[ 2008/12/20 21:11 ] [ 編集 ]
[ 8193 ] 記事内のリンク意外のリンクの色
記事内のリンクの色は変更できたのですが、
カテゴリ、TB、CMのリンクの色も変更できないでしょうか?
もし不可能ならカテゴリ、TB、CMの位置を記事下に移動できないでしょうか?
[ 2010/02/03 00:28 ] [ 編集 ]
[ 8197 ] > ななしさん
クラス名を「ently_navi」としたものを設定してみてください。

.ently_navi a:link {color:#0000ff; text-decoration:none;} /* 通常 */

もし上手くいかなければURLを教えてください。
[ 2010/02/03 01:10 ] [ 編集 ]
[ 8201 ]
>いたお様
ご回答ありがとうございます。
申し訳ないのですが、URLは少し抵抗があるのでお見せできません。

TBとCMはうまく行ったのですが、カテゴリだけ色が変わっていません。よく見ると、最近追加したカテゴリ名は変わっていました。
[ 2010/02/03 10:08 ] [ 編集 ]
[ 8209 ] > ななしさん
見せられないことは了解しました。多分そのカテゴリが訪問済みのリンクだから色が変わらないのだと思います。さらにこれらをスタイルシートの末尾に加えてください。

.ently_navi a:active {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*実行中*/
.ently_navi a:visited {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*訪問済*/
.ently_navi a:hover {color:#0000ff; text-decoration:underline;} /*マウス*/
[ 2010/02/03 22:22 ] [ 編集 ]
[ 8220 ]
>いたお様
ご回答ありがとうございます。

変更することができました!
ご回答ありがとうございました。
[ 2010/02/04 09:35 ] [ 編集 ]
[ 8227 ] > ななしさん
解決して良かったです^^
[ 2010/02/05 00:27 ] [ 編集 ]
[ 8728 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2010/08/17 22:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る