.article a:link {color:#0000ff; text-decoration:none;} /* 通常 */※作りの違いからstandardは中央カラムのリンク全てにこの設定が影響してしまいます。
.article a:active {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*実行中*/
.article a:visited {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*訪問済*/
.article a:hover {color:#0000ff; text-decoration:underline;} /*マウス*/
.ently_text a:link {color:#0000ff; text-decoration:none;} /* 通常 */
.ently_text a:active {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*実行中*/
.ently_text a:visited {color:#0000ff; text-decoration:none;} /*訪問済*/
.ently_text a:hover {color:#0000ff; text-decoration:underline;} /*マウス*/
≪ コメントの編集欄に絵文字挿入機能を付ける | HOME | 個別記事ページで追記部分を改行させる。 ≫
【共通】
Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です
やってたんですが、うまくいかず
今見たらなんと偶然!
いや、必然でしょうね。
お陰でカスタマイズできました。
ありがとうございました。