FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

個別記事ページで追記部分を改行させる。

個別記事ページでは追記部分が前述部分と繋がって表示されてしまいます。記事投稿時に改行を入れることで間隔を空けることはできますが、投稿毎にいちいち改行を入れるのは面倒です。前述部分と追記部分が自動的に改行されるカスタマイズを紹介します。

HTMLを編集します。

<!--▼ エントリー(記事)▼-->

<!--more--><br /><%topentry_more><!--/more-->

<!--▲ エントリー(記事)▲-->



上記箇所に <br /> を加えてください。これで追記部分が自動的に改行されます。

【2007/01/09 追記】
standardシリーズを2007/01/09以降にダウンロードされた方(Ver.08以降)は<br />の部分が<hr color=#dddddd size=1 noshade />として標準装備されています。
関連記事
[ 738 ]
(〃^∇^)ノこんにちは♪
先日は解らない事を教えて頂いて有難うございました
色々と頑張ってカスタマイズしてます
リンクを貼らせて頂きます
これからも宜しくお願いします^^
[ 2006/11/03 13:42 ] [ 編集 ]
[ 740 ]
本日よりいたおさんのテンプレートを使用させて頂きました。
ありがとうございます。
[ 2006/11/05 03:44 ] [ 編集 ]
[ 743 ]
こんにちは!
追記は滅多に使いませんが、不便に思っていたので、やってみました。成功!!
早速、本日の記事で使わせていただきました。これで手間が一つはぶけるので助かります。
ありがとうございます。

テンプレートも進化していくと嬉しいですねv-410
[ 2006/11/06 13:33 ] [ 編集 ]
[ 744 ] > だっきさん
こんばんは、だっきさん。
リンク有難う御座います^^
なかなかすぐには答えられないこともありますが、また何でも聞いてくださいね。
[ 2006/11/06 23:34 ] [ 編集 ]
[ 746 ] > ちょママさん
こんばんは、ちょママさん。
私のテンプレートを使ってくださって有難う御座います。カスタマイズOKなのでどんどん改造して頂いて結構ですよ。好きなようにいじってやってください。
[ 2006/11/06 23:46 ] [ 編集 ]
[ 748 ] > rintan999さん
こんばんは、rintan999さん。
私は最近頻繁に追記を使った記事を書いているのですが、いちいち改行を入力するのはやはり面倒ですね。次期テンプレートバージョンアップ時にはこの機能を標準装備にしようと思います。

みなさんの質問のおかげで日々テンプレートが進化していくのを感じます。本当にみなさんには感謝です。
[ 2006/11/06 23:57 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る