FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

返答が遅くなって申し訳ありません。

コメントに質問を寄せられている方には待たせてしまって申し訳ありません。週末は休みがとれそうなので回答させて頂きたいと思います。

またコメントの質問を読んでその回答を知っている、またはヒントになることを知っているかたがいれば、回答してくださると、とても嬉しいです。(有難う御座います!親切な通りすがりさん!)
関連記事
[ 2006/02/24 01:45 ] 雑記 | TB(0) | CM(13)
[ 196 ] サイト名の位置について
いたおさん こんにちは。
いつもありがとうございます。

またまた教えていただきたいのですが、
サイト名の位置なんですが、真ん中よりも左側の
上下の真ん中あたりにあります。
今の画像だとちょうどいいんですけど、画像変更のとき
位置も変えないといけないときは
どこを変更すればいいのでしょうか?


急ぎませんのでお時間のあるときにでもよろしくお願いします。

[ 2006/02/26 16:40 ] [ 編集 ]
[ 197 ] 始めましてtabito さん
始めましてtabito さん
いたお親分の弟子のあなろぐ職人といいます。
質問の回答ですが、ソースを開くと

/********* ▼ ヘッダー(タイトル部) ▼ */

と、書かれた部分があります。
この部分の中に

text-align: left;

と、書かれたところがあります。
この部分を変更します。

text-align: left; ←これを
   ↓↓
text-align: center; ←こう変更します

これでタイトルは中央によります。
わたくしのブログタイトルを中央寄せに
していますので、見てください。
あんな感じです。

text-align: left; 左寄せ

text-align: center; 中央寄せ

text-align: right; 右寄せ

位置変更は、これでできます。
一番下が 右寄せ です。


[ 2006/02/26 19:50 ] [ 編集 ]
[ 200 ] > tabitoさん & あなろぐさん
有難う御座います。あなろぐ職人さん。とても助かります。

ちなみにあなろぐ職人さんは私がサイト運営を始めた頃に励まし、支えてくれた師匠です。人生経験から語る各コンテンツには魂が入ってます。みなさんも一読してみてください。お薦めです。
神戸の日記
http://seisyunn.blog9.fc2.com/

tabitoさん、これからもなんでも聞いてくださいね。
[ 2006/02/26 22:50 ] [ 編集 ]
[ 202 ] ありがとうございます。
宣伝してくださり、ありがとうございます。
いや、師匠はいたおさんのほうです。
この運営はとても真似できません。
[ 2006/02/27 01:12 ] [ 編集 ]
[ 205 ] > あなろぐ職人さん
あなろぐ職人さんが私のためにページを作ってくれました。

FC2ブログのテンプレート最強
http://the-seisyunn.com/am.voice.html

感謝してもしきれません。
本当に本当に有難う御座います。
[ 2006/02/28 00:15 ] [ 編集 ]
[ 208 ] ありがとうございます。
あなろぐ職人さん はじめまして。
回答ありがとうございます。

教えていただいたとおりにやってみました。
ちゃんと左右、中央に動くのですが、
今のわたしのサイト名の場所を見ていただけたら、
わかると思うのですが、
左側の真ん中にあるんです。
それを、上とか下とかに移動は出来るのでしょうか?
説明不足でわかりにくくてすみませんm(__)m
もし変えられるのであれば教えて下さい。
[ 2006/02/28 15:53 ] [ 編集 ]
[ 209 ] > tabitoさん
こんばんは、tabitoさん。
文字の上下を制御するにはスタイルシートではなく、直接HTMLを編集しなければなりません。

<!--▼▼▼▼ ヘッダー(タイトル部分)▼▼▼▼-->
<tr><td id="header">


これを次のように書き換えてみてください。

<!--▼▼▼▼ ヘッダー(タイトル部分)▼▼▼▼-->
<tr><td id="header"
valign="top" >

文字が上に表示されるはずです。
下に表示させたいときは"top"を"bottom"としてください。
[ 2006/02/28 23:37 ] [ 編集 ]
[ 211 ] ありがとうございました~
いたおさん ありがとうございました。
画像変えたら、やってみます!

また質問なのですが(すみませーん)、
記事とコメントには新着マークをつけることが
できたのですが、リンクしたサイトが更新した時と、
記事のタイトルの横に新着マークをつけることは
出来ますか?
あちこちいじってみたんですけど、わからないのです。
それと、新着マークをひとつひとつ別のものにすることは可能ですか?
今は出来ないので、同じものを使ってるんですけど、
出来れば変えたいのです。

お時間ある時によろしくお願いします。

[ 2006/03/01 16:22 ] [ 編集 ]
[ 213 ] > tabitoさん
こんばんは、tabitoさん。
新着マークをつけるなんて凄いですね。
JavaScriptで書かれているようですが、これはtabitoさんがスクリプトを書いたのですか?またはなんらかのサービス(共有プラグイン等)を利用したのでしょうか。
もし後者なら、その作者様とスクリプトの入手方法を教えていただけないでしょうか。

お手数かけて申し訳ありませんが解析するためには必要な情報なのです。宜しくお願い致します。
[ 2006/03/02 01:15 ] [ 編集 ]
[ 216 ]
いたおさん こんにちは。

JavaScriptがなんなのかよくわかんないのですが^^;

以前、ブログを始めた頃に新着マークをつけたくて、
質問掲示板でいろいろ検索して、アイコンは素材やさんで借りてきてつけました。
それを前のテンプレから、今のいたおさんのテンプレに
変更するときに適当な場所に加えたのです。

記事とコメントにはNEWマークつけられたけど、
ほかの人のブログ見てると、
リンクしたブログが更新されたときにもNEWがついてるし、あと記事タイトルの横にもついてるのを見て、
わたしもつけたいな~と思って・・。
いろんなとこにつけてみたのだけど、出来なくて・・

難しいんでしょうか??



[ 2006/03/04 15:53 ] [ 編集 ]
[ 218 ] > tabitoさん
こんにちは、tabitoさん。

記事タイトルの横に新着表示を付ける方法が解かりましたのでお知らせします。

まずHTMLの<head>~</head>の間に次のスクリプトを挿入します。

<script type="text/javascript"><!--
var today=new Date();
function nw(u1,u2,u3,u4) {
var nt=24; var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (today-c<3600000*nt) {
document.write('<span class="new">New</span>')}
}
--></script>


そして次の記述をスタイルシートに加えます。
.new {color:red; font-weight:bolder;}

NEWマークを画像アイコンにしたい場合は
document.write('<span class="new">New</span>')

document.write('<img src="画像URL">')
としてください。
tabitoさんはここまでは実装済みのようですね。
続いて次の編集をします。

<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
<h3><a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照"><%topentry_title> </a></h3>


これを次のように変えます。

<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
<h3><a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照"><%topentry_title> </a>

<script type="text/javascript">
nw(<%topentry_year>,<%topentry_month>,<%topentry_day>,<%topentry_hour>)
</script>

</h3>

これで記事タイトル横にNEWマークが付くと思います。

リンクしたブログが更新されたときにNEWをつける方法は解かりません。私も調べてみて何か解かったらお知らせしますが実装済みの方に問い合わせてみるほうが早いと思います。力不足で申し訳ありません。
[ 2006/03/05 14:32 ] [ 編集 ]
[ 219 ] いつもありがとうございます。
いたおさん こんにちは。
教えていただいたとおりに、さっそくやってみました。
タイトル横に新着マークでました!
ありがとうございます。
嬉しいです~(^^)

力不足だなんて・・
わたしこそ、何度も何度も質問ばかりしてすみません。
いつもいろいろ教えていただいて感謝してます。
リンクのほうはわたしもいろいろ探ってみます。
もしかしたら、偶然わかるかもしれないし(^^)


[ 2006/03/05 16:16 ] [ 編集 ]
[ 220 ] > tabitoさん
こんばんは、tabitoさん。
タイトル横に新着マークが付きましたね。

文字と新着マークの高さが少しずれてしまっていますが、もし同じ高さにしたい場合は次の記述をスタイルシートに追加してみてください。

li img {vertical-align:bottom;}

左右のカラムの中の新着表示はこれで高さが並ぶと思います。現状はズレによる行間の広がりで新着がより目立つのでそのままにするのも手ですけどね。お好みのほうにカスタマイズしてくださいね。
[ 2006/03/05 22:23 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る