FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

プラグイン「最新記事」に表示される記事タイトルが長過ぎる場合は省略する

プラグインの「最新記事」において、表示される記事タイトルが長過ぎる場合は
「○○○○○
 ○○○○○...」
と、「...」で省略して表示する方法を紹介します。

任意のプラグインHTMLを下記のようにしてください。

<ul>
<!--recent-->

<script type="text/javascript"><!--

var mojisu = 10; //最大表示文字数を設定
var str = new String();
str = "<%recent_title>";

if ( str.length > mojisu ) {
str = str.substring(0,mojisu);
str = str+"...";
}

document.write('<li><a href="<%recent_link>" title="<%recent_title>">',str,' (<%recent_month>/<%recent_day>)</a></li>');

--></script>

<!--/recent-->
</ul>


上記の場合だと10文字を超える記事タイトルは11文字目以降が「...」として省略されます。
最大表示文字数はお好きなように設定してください。

【2009/10/28 追記】日付が不要であればこの部分を削除してください。
コンマ「,」やシングルクォーテーション「'」も忘れずに削除してください。

,' (<%recent_month>/<%recent_day>)</a></li>'




【2009/11/17 追記】以前追記した内容に間違いがありました。誠に申しわけありません。
日付が不要であればこの部分を削除してください。

(<%recent_month>/<%recent_day>)


関連記事
[ 6696 ] ありがとうございます。
ありがとうございます。
大変助かりました。
[ 2009/10/28 18:21 ] [ 編集 ]
[ 6697 ] 教えてください!
たびたびスミマセン!
この方法で、日付を非表示にしたいのですが、
どこを消せばよいですか?

お願いします。
[ 2009/10/28 18:42 ] [ 編集 ]
[ 6703 ] > イタ坊さん
記事に追記したのでこちらを参考にしてください。

【2009/10/28 追記】
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-324.html#a20091028
[ 2009/10/28 23:59 ] [ 編集 ]
[ 6725 ] はじめまして
ごんばんわ

すごいですね^^

勝手ながらお気に入り登録させて頂きました。
参考にさせて頂きますね。
^^)/~応援完了!
[ 2009/10/30 21:42 ] [ 編集 ]
[ 6726 ] すません!
応援完了できませんでした。
ランキングボタン見つからず・・・
[ 2009/10/30 21:47 ] [ 編集 ]
[ 6731 ] > Junさん
お気に入り登録ありがとうございます^^
ランキングはトップページの上部にあるのですが目立たないですよね^^;
[ 2009/10/31 00:19 ] [ 編集 ]
[ 6764 ]
プラグイン3にRSSを表示させたいのですが、
プラグイン3を表示するにはどうすればいいのでしょうか??
[ 2009/11/03 08:29 ] [ 編集 ]
[ 6772 ] > Loidさん
こちらを参考にしてください。公式プラグインに「RSSリンクの表示」というものもあります。

プラグインの追加と設定|FC2ブログ公式マニュアル
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-151.html
[ 2009/11/03 19:56 ] [ 編集 ]
[ 7018 ]
関連してるかはわかりませんが…
プラグイン「最新の記事」の表示でTOP記事にしているような(日付を未来に設定して一番上にしてる)記事だけ非表示にする方法、なんてありますか?
[ 2009/11/16 23:30 ] [ 編集 ]
[ 7026 ] > esciaさん
esciaさんがお使いのテンプレートが対応しているか解りませんが、多くのテンプレートはプラグイン3が記事の上に表示するように作られています。これを利用すれば「最新記事」に表示されることもありません。公式プラグイン「フリーエリア」をプラグイン3に設定してみてください。
[ 2009/11/17 22:39 ] [ 編集 ]
[ 7041 ]
最新記事数を変更しても反映されず4記事のままなのですがどのようにすれば反映されるようになるでしょうか?
[ 2009/11/19 13:20 ] [ 編集 ]
[ 7045 ] > Geckoさん
今見た所プラグイン「最新記事」には5つ表示されていますが、解決されたのでしょうか。
[ 2009/11/19 21:19 ] [ 編集 ]
[ 7056 ]
すみません、打ち間違いです。
8記事表示したいのですが・・・
[ 2009/11/19 23:35 ] [ 編集 ]
[ 7059 ]
記事の語尾に毎回その投稿した本文(タグ)に
関連した 関連エントリを表示したいのですが
どうすればよいでしょうか?

http://feed.fkoji.com/related/みたいなのを
自動で表示されるようにしたいです。

お願いします。
[ 2009/11/20 13:58 ] [ 編集 ]
[ 7065 ] > Geckoさん、ぷすけさん
> Geckoさん
各記事タイトルの中にあるダブルクォーテーション「"」を「&quot;」と変えてください。

ダブルクォーテーションやカッコ「<,>」等はHTMLでタグとして働いてしまうので、タグの無効化をせずに直接書き込むと不具合が起きてしまいます。

タグ無効化変換
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/6768/tools/no_tags.html

> ぷすけさん
私はどれも試した事がありませんが、こちらでいくつかある方法をまとめてくれています。

FC2ブログで「関連記事」「関連エントリー」を表示する方法│自由人万歳ν(ニュー)タイプ
http://amatoboss.blog31.fc2.com/blog-entry-389.html
[ 2009/11/20 23:41 ] [ 編集 ]
[ 7638 ]
省略された最新記事のプラグインのところに24時間だけNewマークをつけたいのですがどうしたらいいのでしょうか??

新着記事に新着表示「NEW」マークを付けて目立たせる

<!--▼新着記事用newマーク▼-->
<script type="text/javascript"><!--
function nw(u1,u2,u3,u4) {
var today=new Date();
var nt=24; var c=new Date(u1,u2-1,u3,u4);
if (today-c<3600000*nt) {
document.write('<img src="画像URL" border="0">')}
}
--></script>
<!--▲新着記事用newマーク▲-->

はテンプレートに加えました。

そして最新記事のプラグインに

<!--▼newマーク▼-->
<script type="text/javascript">
nw(<%topentry_year>,<%topentry_month>,<%topentry_day>,<%topentry_hour>)
</script>
<!--▲newマーク▲-->

を加えてもうまくいきません。
[ 2010/01/02 06:05 ] [ 編集 ]
[ 7646 ] > ノッツッツさん
記事を掲載したのでこちらを参考にしてください。

プラグインの最新記事に新着表示「NEW」マークを表示する。
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-344.html
[ 2010/01/02 22:52 ] [ 編集 ]
[ 7656 ]
ありがとうございます。

早速やってみます。
[ 2010/01/03 01:01 ] [ 編集 ]
[ 8478 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/02/19 19:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

FC2ブログのカスタマイズに役立つサイト
FC2ブログのテンプレート工房 テンプレートの配布や、カスタマイズの仕方がわかりやすく紹介されています。 とっても参考になります。
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る