FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

タイトル画像のaltとリンクタイトルを「記事タイトル ~ ブログタイトル」とする

以前紹介した「タイトルを画像にしたときのSEO」は、個別記事ページにおいてタイトル画像のaltとリンクタイトルを「記事タイトル」にするものでした。
この「記事タイトル」を「記事タイトル ~ ブログタイトル」とする方法を紹介します。

これは現在閉鎖されたサイト様の記事内容を、そのサイト様のご好意により転載させてもらいました。

HTMLを編集します。タイトルを画像にしているとき、そのリンクタイトルとalitを次の様に書き換えてください。

<!--▼▼ ヘッダー ▼▼-->

<h1><a href="<%url>" title="<!--not_permanent_area--><%blog_name> トップページへ<!--/not_permanent_area--><!--permanent_area--><%sub_title> ~ <%blog_name><!--/permanent_area-->"><img src="画像のURL" alt="<!--not_permanent_area--><%blog_name> トップページへ<!--/not_permanent_area--><!--permanent_area--><%sub_title> ~ <%blog_name><!--/permanent_area-->" width="画像の横幅" height="画像の高さ" /></a></h1>

<!--▲▲ ヘッダー ▲▲-->


これでタイトル画像のaltとリンクタイトルを「記事タイトル ~ ブログタイトル」とすることができます。
関連記事
[ 6640 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/10/24 02:16 ] [ 編集 ]
[ 6670 ]
管理人様こんにちは
テンプレをつかわせていただいているものです。

実は悩みがありご相談に上がりました

サイトを作ったのですが記事ページに飛ぶと中央の枠が右プラグインとかぶってしまいます。

これはどうにかなるものでしょうか?

http://gmstart.blog63.fc2.com/
こちらがサイトになります

どうぞよろしくお願いいたします
[ 2009/10/27 01:17 ] [ 編集 ]
[ 6671 ] ▼Reoさん
グーグルアドセンスを表示させないようにすれば解消されます。
[ 2009/10/27 14:11 ] [ 編集 ]
[ 6680 ]
すみませんがそれはどうやればいいのでしょうか?あまり詳しくなくて@@;
[ 2009/10/27 20:10 ] [ 編集 ]
[ 6688 ] > Reoさん、ちゃんさん
> Reoさん
こちらの記事を参考にしてください。

記事内下部のアカマイ広告
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-183.html

> ちゃんさん
いつも助けてくれてありがとうございます m(__)m
[ 2009/10/27 21:33 ] [ 編集 ]
[ 6694 ]
>ちゃんさん
ありがとうございました
まだ有効期限があるらしく確認できませんが期限終了後確認いたします
[ 2009/10/28 11:24 ] [ 編集 ]
[ 6695 ]
プラグイン3の中身?を画像にしたいのですがどうすればいいですか?タイトルではないです。
[ 2009/10/28 17:46 ] [ 編集 ]
[ 6702 ] > Reoさん、ZEROさん
> Reoさん
アカマイ広告の設定反映に一週間もかかるのが困ったところです^^;

> ZEROさん
スタイルシートの末尾に加えてください。

.plugin3_body {
background-image: url("画像URL");
}
[ 2009/10/28 23:42 ] [ 編集 ]
[ 6705 ]
いたおさまありがとうございます

あと題名とサイト説明が書いてある一番上の真っ黒な部分をすべて画像にしてそのうえにそのまま題名と説明文という感じにしたいのですがどうすれば・・・
何度もすみませんが宜しくご指導くださいませw
[ 2009/10/29 00:05 ] [ 編集 ]
[ 6710 ] > Reoさん
スタイルシートの末尾にこのような記述があるはずです。

/* タイトル背景画像 */
#header {
background-image: url("http://blog-imgs-19.fc2.com/1/0/p/10plate/fullmoon-howling.gif");
background-repeat: no-repeat; /* 繰り返し表示の有無 */
background-position: top right; /* 表示位置 */
}

月と狼の画像は無くなりますが、赤い部分をお好みの画像URLに設定してください。

こちらの記事も参考にしてください。

ヘッダー背景を画像にする
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-28.html

万が一に備えてバックアップ「テンプレートの複製」をとってからカスタマイズしてください。
[ 2009/10/29 00:41 ] [ 編集 ]
[ 6713 ]
どうもありがとうございますm--m

色々がんばってカスタマイズしていきたいと思います^^

また質問してしまうと蔽いますがどうぞよろしくお願いいたしますww
[ 2009/10/29 01:30 ] [ 編集 ]
[ 6717 ] > Reoさん
背景画像ではなく、imgタグにしたんですね。
それでもいいと思います。
[ 2009/10/29 23:54 ] [ 編集 ]
[ 6727 ]
出来ました。有り難うございます。
[ 2009/10/30 22:40 ] [ 編集 ]
[ 6732 ] > ZEROさん
お役に立てて良かったです^^
[ 2009/10/31 00:22 ] [ 編集 ]
[ 8605 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2010/03/08 11:08 ] [ 編集 ]
[ 8637 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2010/04/02 15:36 ] [ 編集 ]
[ 9116 ] マウスオーバー
わかる方にお願いしたいのですが
画像のマウスオーバーはどうすればできますか?



<h1><a href="<%url>" title="<!--not_permanent_area--><%blog_name> トップページへ<!--/not_permanent_area--><!--permanent_area--><%sub_title> ~ <%blog_name><!--/permanent_area-->"><img src="画像のURL" 

この後にonmouseover="this.src='画像のURL'" onmouseout="this.src='画像のURL'">
挿入してもaltが画像の下に表示されてしまいます。。。
解決方法教えてください。よろしくお願いします。
[ 2012/04/17 16:21 ] [ 編集 ]
[ 9117 ]
画像をクリックして指定したURLに飛ばしたいのですがどうすれば良いですか
[ 2012/04/22 09:54 ] [ 編集 ]
[ 9121 ]
すみません自己解決しました無視をしてください
[ 2012/04/22 20:24 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る