FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

プラグイン各部分の文字配置変数の扱い

プラグインのタイトルやコンテンツ等は、環境設定で配置(左寄せ/中央/右寄せ)を制御できます。

以下、管理画面でのプラグイン設定に応じて、left/center/right (左寄せ/中央/右寄せ)のいずれかが代入される変数です。

プラグインのタイトルの文字配置
<%plugin_first_talign>
<%plugin_second_talign>
<%plugin_third_talign>

プラグインのコンテンツの文字配置
<%plugin_first_align>
<%plugin_second_align>
<%plugin_third_align>

プラグインの説明(description,description2)の文字配置
<%plugin_first_ialign>
<%plugin_second_ialign>
<%plugin_third_ialign>



当サイト配布のテンプレートも含めて、多くのFC2テンプレートはこの変数をHTML内でのスタイル設定に使用しています。


<div class="plugin3_title" style="text-align:<%plugin_third_talign>">


スタイル設定はできるだけスタイルシートに記述したいという場合は、以下の様にクラス名として使用する方法があります。

HTML編集

<div class="plugin3_title ta_<%plugin_third_talign>">


スタイルシートの末尾に追加

/* プラグインの文字配置 */
.ta_left { text-align: left }
.ta_right { text-align: right }
.ta_center { text-align: center }



【2009/09/06 追記】この記事の修正はlightframeシリーズのver.05以降、standardシリーズのver.10以降には実装済みです。各バージョン情報はHTMLかCSSの最下部に記されています。

関連記事
[ 5814 ]
記事違いになりますが、質問させて下さい。

以前「管理人だけ背景色を変える」と言う記事がありましたが、見たところそれは管理人以外のコメントに画像を用いていませんでした。
管理人以外のコメントの背景にも画像を用いているのですが、管理人が返信する場合に背景を変えるためにはどうすれば良いのでしょうか?

<comment_name>の部分をotherなどに変えれば良いのでしょうか?
[ 2009/09/04 00:34 ] [ 編集 ]
[ 5823 ] > 名無しさん
それはこちらの記事のことですね。

自分のコメントに背景色をつける
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-201.html

それならスタイルシートの文末に以下を追加してください。

.cmbk_自分の名前 {
background-image: url("画像のURL");
}
[ 2009/09/04 20:16 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る