FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

コメントを受け付けない設定にすると、ページナビゲーションがダブる問題

当サイト配布のテンプレート「lightframeシリーズ」において、コメントを受け付けない設定にすると、ページナビゲーションが次のように同じ場所に2つも表示されてしまいました。

≪前の記事 | HOME | 次の記事≫
≪前の記事 | HOME | 次の記事≫

誠に申しわけありません m(__)m
この問題を解決するため、HTMLを下記のように修正してください。
青い箇所を切り離し、それを赤い箇所に貼付けてください。


<!--/topentry-->
<!--▲ エントリー(記事)▲-->

<!--▼コメント表示▼-->
<!--comment_area-->


<!--permanent_area-->
<!--▼ページナビゲーション(個別記事)▼-->

<!--▲ページナビゲーション(個別記事)▲-->
<!--/permanent_area-->

<!--▼コメント表示▼-->
<!--comment_area-->

<a name="comment_list" id="comment_list" ></a>


これでコメントを受け付けない設定にした記事のページナビゲーションがタブらずに表示されます。
誠に申しわけありませんでした m(__)m

【2009/09/06 追記】この記事の修正はlightframeシリーズのver.05以降には実装済みです。

関連記事
[ 5432 ]
はじめまして!
いたおsのテンプレート使わせてもらっています((*´∀`))
少しわからない事があるので質問していいですか?

【内容】
いたおsのブログの名前の下に「利用案内」などありますよね。
あれがとても良さそうで…
やり方を教えてくれませんか...
もし既に記事で書いてあればすみません...
自分の目がおかしいのですから…
[ 2009/08/13 15:52 ] [ 編集 ]
[ 5434 ] かどりんさん
ありがとうございますヾ(●´▽`●)ノ
本当に感謝しますヾ(´∀`*)ノ
[ 2009/08/13 17:09 ] [ 編集 ]
[ 5436 ] > (´・ω・`)さん、かどりんさん
> (´・ω・`)さん
このカスタマイズはIEだけでなく、Firefoxのブラウザでも確認したほうが良いです。時々崩れてる方を見かけますので。

> かどりんさん
いつもありがとうございます m(__)m
[ 2009/08/13 20:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る