FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

プラグインの間隔 (standardシリーズ)

以前に似たようなことを書いた記事は、プラグイン同士がくっついたままでした。

今回はstandardシリーズも、lightframeのようにプラグイン同士を離れて表示する方法です。


HTMLを編集します。赤い箇所を追加してください。

<!--▼▼▼ 左側ブロック ▼▼▼-->
<td class="left_outline" valign="top">

<!--▼▼ プラグイン カテゴリー1 ▼▼-->
<!--plugin-->
<!--plugin_first-->

<div class="menu_title" style="text-align:<%plugin_first_talign>"><%plugin_first_title></div>
<table width="100%" class="p_waku"><tr><td class="menu_cont">



<!--▼▼▼ 右側ブロック ▼▼▼-->
<td class="right_outline" valign="top">

<!--▼▼ プラグイン カテゴリー2 ▼▼-->
<!--plugin-->
<!--plugin_second-->

<div class="menu_title" style="text-align:<%plugin_second_talign>"><%plugin_second_title></div>
<table width="100%" class="p_waku"><tr><td class="menu_cont">


次にスタイルシートを編集します。
赤い箇所の行を削除してください。

/* ▼ レフトカラム(左側メニュー) ▼ */
/* レフトカラム(左側メニューカラム)の外枠 */
.left_outline {
border: 1px #dddddd solid; /* レフトカラムの外枠の色 */
padding: 0;
}

/* ▲ レフトカラム(左側メニュー) ▲ */

/* ▼ ライトカラム(右側メニュー) ▼ */
/* ライトカラム(右側メニューカラム)の外枠 */
.right_outline {
border: 1px #dddddd solid; /* ライトカラムの外枠の色 */
padding: 0;
}

/* ▲ ライトカラム(右側メニュー) ▲ */


そしてスタイルシートの末尾に下記を加えてください。

.p_waku {
border: 1px #dddddd solid; /* プラグインの外枠の色 */
}


これでlightframeのようにプラグインが離れて表示されます。

関連記事
[ 4500 ]
これいいですね~。
使わせていただきます。
それと、FXなかなか更新できません。
時間なくて取引できないス。
夜更かし禁止命令出てますからね。
またきまーす。
[ 2009/05/28 19:33 ] [ 編集 ]
[ 4506 ] > あなろぐさん
なかなか時間を捻出するところが難しいですよね。
私も妻から夜更かし禁止命令が出そうです^^;
[ 2009/05/28 23:09 ] [ 編集 ]
[ 4515 ] いつも参考にさせて頂いてます
突然ですが解決策を教えて頂きたいです

急にトップページのみ中央カラムとプラグインカテゴリー3がはみ出るようになりました
次ページ以降は正常です

ソースを貼ろうと思ったのですが、文字数制限で無理でした

なにか考えられる原因があればご教授頂けると幸いです

宜しくお願いします
[ 2009/05/30 13:39 ] [ 編集 ]
[ 4520 ] > ひろさん
今みたところ問題ないようですが、解決されたのでしょうか。
[ 2009/05/30 23:36 ] [ 編集 ]
[ 4524 ] > かどりんさん
キャプチャーまでしてくれてありがとうございます。

私の環境はMacなのですが、FirefoxとMac用IE5.3で見て問題なかったので直ったのかと思ってしまいました;

IE6の確認はWindowsを起動させないといけないので敬遠しているのですが、IEはバージョンが変わると表示も変わるので油断できないですね;
[ 2009/05/31 00:21 ] [ 編集 ]
[ 4525 ] > ひろさん
FC2のアカマイ広告を消してみてもらえますか?

【ブログ】アカマイの高速コンテンツ配信システム導入と広告表示について
http://blog.fc2.com/info/blog-entry-355.html
[ 2009/05/31 00:26 ] [ 編集 ]
[ 4531 ]
アカマイを消したら元に戻りました

いたおさん、かどりんさん、どうもありがとうございました><
[ 2009/05/31 04:10 ] [ 編集 ]
[ 4533 ]
追記させてもらいます

Google広告だとアカマイ設定しても問題ありませんでした
[ 2009/05/31 04:49 ] [ 編集 ]
[ 4534 ]
IEブラウザだときちんと離れるのですが
firefoxだとどうしてもくっついてしまいます

解決策はありますか?
[ 2009/05/31 09:43 ] [ 編集 ]
[ 4538 ]
この記事とは関係ないのですが
質問させてください
下のサイトのように
http://gamehacksforraczip.blog53.fc2.com/
タイトルの下に

* PC HACKS* NDS プロテクト回避一覧 * トップ画像* 掲示板* 相互リンク* 避難所* スポンサー

みたいなのがありますよね

アレってどうやるんですか?
[ 2009/05/31 15:35 ] [ 編集 ]
[ 4544 ] > ひろさん、xさん、かどりんさん、.water7さん
> ひろさん
同じアカマイ広告でも、Googleだと大丈夫なんですね。
興味深い情報ありがとうございました。

> xさん
そちらのサイトを見たわけではないので何がくっついているのか解りませんが、すべてのブラウザで全く同じく表示することは難しいです。

> かどりんさん、.water7さん
.water7さん、かどりんさんが教えてくれた記事を参考にしてください。
かどりんさん、いつもありがとうございますm(__)m
[ 2009/05/31 20:40 ] [ 編集 ]
[ 4548 ]
できました

いつもありがとうございます
これからも参考にさせていただきます
[ 2009/05/31 21:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログのカスタマイズ
「FC2ブログのテンプレート工房」を参考に、ブログをカスタマイズしました。 プラグインの間隔 ブログのカスタマイズの定番です。 プラグインの間隔を空けて、プラグインタイトルに背景色をつけました。 ...
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る