FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

便利ナビのリンク先を個別記事にする

当サイトが提供する共有テンプレートには、全て便利ナビが標準装備されています。

便利ナビとはmyhurtさんが考案した、カテゴリ、月別記事、検索結果表示においてページ上部に表示されるナビゲーションです。

便利ナビのリンク先は同ページ内の記事ですが、ダイレクトに個別記事ページにリンクする方法を紹介します。


HTMLを編集します。

<!--▼▼ カテゴリ、月別、検索結果ナビゲーション ▼▼-->

<!--▼カテゴリー別記事ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="#entry<%topentry_no>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲カテゴリー別記事ナビゲーション▲-->

<!--▼月別記事ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="#entry<%topentry_no>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲月別記事ナビゲーション▲-->

<!--▼検索結果ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="#entry<%topentry_no>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲検索結果ナビゲーション▲-->

<!--▲▲ カテゴリ、月別、検索結果ナビゲーション ▲▲-->


この赤い部分を下記のように変えてください。

<!--▼▼ カテゴリ、月別、検索結果ナビゲーション ▼▼-->

<!--▼カテゴリー別記事ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲カテゴリー別記事ナビゲーション▲-->

<!--▼月別記事ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲月別記事ナビゲーション▲-->

<!--▼検索結果ナビゲーション▼-->

<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">
<%topentry_title>&nbsp;[<%topentry_year>/<%topentry_month>/<%topentry_day>]
</a></li>
<!--/topentry-->
</ul>

<!--▲検索結果ナビゲーション▲-->

<!--▲▲ カテゴリ、月別、検索結果ナビゲーション ▲▲-->


これで便利ナビのリンク先が個別記事ページになります。

関連記事
[ 4354 ]
いたおさん

質問の回答ありがとうございました。
ただ、試して見たのですがうまくいきません。


<!--▼カテゴリー別記事ナビゲーション▼-->
~~
<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">


<!--▼月別記事ナビゲーション▼-->
~~
<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">

<!--▼検索結果ナビゲーション▼-->
~~
<ul>
<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">


これでも個別記事へのリンクとならず同ページ内の記事になってしまいます。
[ 2009/05/20 23:49 ] [ 編集 ]
[ 4361 ] > にしむさん
それで問題ないはずなのですが・・・
現状確認のためURLを教えていだたけますか?
[ 2009/05/21 00:48 ] [ 編集 ]
[ 4362 ]
>いたおさん
サイトは

会社から独立せよ!
http://nishimujapan.blog85.fc2.com/

中身がまだ稚拙なので見ていただくには恥ずかしいですが・・・

どうぞよろしくお願いします。
[ 2009/05/21 00:51 ] [ 編集 ]
[ 4363 ] > にしむさん
なるほど、にしむさんはこのカスタマイズを施していたんですね。

『最新の記事』の便利ナビを設置する (lightframe)
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-158.html

他のカテゴリ等の便利ナビは個別記事にリンクされていますが、この取り付けた「最新の記事」の便利ナビが個別記事にリンクしなかったのですね。

<!--▼最新記事ナビゲーション▼-->

<!--topentry-->
<li><a href="#entry<%topentry_no>" title="記事の先頭へ">

<!--▲最新記事ナビゲーション▲-->



<!--▼最新記事ナビゲーション▼-->

<!--topentry-->
<li><a href="<%topentry_link>" title="記事の先頭へ">

<!--▲最新記事ナビゲーション▲-->

としてください。
[ 2009/05/21 01:15 ] [ 編集 ]
[ 4364 ]
いたおさん

なにからなにまでありがとうございます。
[ 2009/05/21 01:32 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る