※こちらは当サイトのテンプレート、standardシリーズ用の記事です。
lightframeシリーズの場合はこちらになります。私がリリースするテンプレートはカラム数可変ですが、3カラムで使うなら幅が狭く、2カラムなら少し広いと思います。
そこでサイト幅を変える方法を紹介します。
スタイルシートで次のようなところがあります。
.base_table {
~
width:
50em;
~
}
上のほうにあるのですぐ見つけられると思います。
この数値を変えてお好みのサイズにカスタマイズしてください。
またブラウザサイズに合わせて可変するリキッドレイアウトにしたい場合は%で表記します。
.base_table {
~
width:
100%;
~
}
こうすると画面全体まで幅が伸びます。
サイト幅を変えても左右のメニューカラムの幅は変わりません。メニュー幅を変えたい場合は次のところを変えます。
.left_width {
~
width:
11em;
~
}
.right_width {
~
width:
11em;
~
}
left_widthが左、right_widthが右のメニューカラムの幅を指定しています。
数値を変えてお好みのサイズにカスタマイズしてくださいね。
- 関連記事
-
数字いくつに設定してますか?教えてください