<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
~
<div class="article">
<%topentry_body>
<!--more_link-->
<div id="varP<%topentry_no>">
<div class="readmore"><a href="<%topentry_link>" title="続きを読む" onclick="showMore(<%topentry_no>,'<%topentry_link>');return false;">【続きを読む】</a></div>
</div>
<!--/more_link-->
<div id="varXYZ<%topentry_no>" style="display: none">
<div class="readclose">
<a href="#entry<%topentry_no>aa" title="続きを閉じる" onclick="showMore(<%topentry_no>,0);return true;">【続きを閉じる】</a></div>
<%topentry_more>
</div>
<!--more--><hr color=#dddddd size=1 noshade>
<%topentry_more><!--/more-->
<div class="bottom_navi">
~
<!--/topentry-->
<!--▲ エントリー(記事)▲-->
<!--▼ エントリー(記事)▼-->
~
<div class="ently_text">
<%topentry_body>
<!--more_link-->
<div id="varP<%topentry_no>">
<div class="readmore">
<a href="<%topentry_link>" title="続きを読む" onclick="showMore(<%topentry_no>,'<%topentry_link>');return false;">
【続きを読む】</a></div>
</div>
<!--/more_link-->
<div id="varXYZ<%topentry_no>" style="display: none">
<div class="readclose">
<a href="#entry<%topentry_no>aa" title="続きを閉じる" onclick="showMore(<%topentry_no>,0);return false;">
【続きを閉じる】</a></div>
<%topentry_more>
</div>
<!--more--><%topentry_more><!--/more-->
</div><!--/ently_text-->
~
<!--/topentry-->
<!--▲ エントリー(記事)▲-->
<!--not_permanent_area--><%topentry_discription>
<a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照">続きを読む</a><!--/not_permanent_area-->
<!--permanent_area-->
<%topentry_body>
<br /><br />
<!--more--><%topentry_more><!--/more-->
<!--/permanent_area-->
≪ プラグイン3の幅を広げる(lightframe) | HOME | 全体を半透明にして背景画像を表示する ≫
【共通】
Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です
変数一覧表を見ると意外に使われていないものがあったりしますが、この代表が<%topentry_discription>だと思います。
他ブログサービスでこの表示方式がありますが、FC2でこの変数を使っているテンプレートは見掛けませんよね。何ででしょう???
需要はあると思うのですが…
いたおさん、是非この機能を搭載したテンプレを配布して下さい♪
そう言えばGOサインを出して頂いたスタンダードシリーズ改、眠らせたまま2年くらい経過してます(^^;)
FC2さん側で改正された箇所もあるので(TBを送らせて頂いた「月別一覧表示上限30件に伴う不具合」など)、何箇所か打ち直さないと駄目そうです…