FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

スクロールバーを利用して表示する

多くの情報を限られたスペースに表示したい場合、スクロールバーを利用した表示が便利です。

【サンプル】
例えばこのように表示領域から溢れた部分はスクロールバーが表示されそれをスクロールすることで溢れた部分も表示することができます。


キイタ?オクサン アラヤダワァ様が、この機能を共有プラグイン「なんでもスクロール」で提供されてます。
【参考記事】スクロールバー設定タグ

縦に長いプラグインをコンパクトに表示するのにとても便利でお勧めです。

関連記事
[ 2009/05/13 19:04 ] 共有プラグイン | TB(1) | CM(3)
[ 4208 ]
記事にしていいただいて、本当にわかりやすいです。
ありがとうござます
[ 2009/05/14 00:51 ] [ 編集 ]
[ 4210 ]
トラックバック有難うございました。
2年前の記事ですみませんi-201

自ブログの過去記事を見直していたのですが、運営し始めたのが2006年6月で、その後「lightframe_monotone」をお借りしたのが4ケ月後の10月。
早期にいたおさんテンプレートに出会ったおかげでHTMLやスタイルシート等も色々覚えることが出来ました。(いつまで経っても初心者なのが難点ですが(^^;))
感謝です♪
[ 2009/05/14 08:52 ] [ 編集 ]
[ 4218 ] > ちゃんさん
トラックバックありがとうございます^^

ちゃんさんが初心者だなんてとんでもない。私はちゃんさんから多くのことを教わっていますよ。そしてとても助けられています^^;
[ 2009/05/15 00:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

スクロールバー設定タグ
最近の記事、アーカイブ、リンク部分などに付けているスクロールバーのタグです。 ※色分け用の解説等はこの記事の下のほうにあります。 ...
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る