body {
background-image: url("http://~"); /* 背景画像 */
background-attachment:fixed; /* 固定表示 */
background-repeat: no-repeat; /* 繰り返し表示の有無 */
background-position: right bottom; /* 表示位置 */
}
#outline {
background-color:#ffffff; /* サイト背景色 */
}
/* ▼ 記事 ▼ */
.ently_outline {
background-color:#FFFFFF; /* 背景色 */
}
~
/* ▲ 記事 ▲ */
/* ▼ 左側メニュー(プラグイン1) ▼ */
~
.plugin1_body {
background-color:#ffffff; /* 背景色 (本体) */
}
/* ▲ 左側メニュー(プラグイン1) ▲ */
/* ▼ 右側メニュー(プラグイン2) ▼ */
~
.plugin2_body {
background-color:#ffffff; /* 背景色 (本体) */
}
/* ▲ 右側メニュー(プラグイン2) ▲ */
/* ▼ 上部メニュー(プラグイン3) ▼ */
~
.plugin3_body {
background-color:#ffffff; /* 背景色 (本体) */
}
/* ▲ 上部メニュー(プラグイン3) ▲ */
/* ▼ コメント ▼ */
.comment_outline {
background-color:#FFFFFF; /* 背景色 */
}
~
/* ▲ コメント ▲ */
/* ▼ トラックバック ▼ */
.trackback_outline {
background-color:#FFFFFF; /* 背景色 */
}
~
/* ▲ トラックバック ▲ */
/* ▼ カテゴリ・検索・月別ナビゲーション ▼ */
~
.various_body {
background-color:#FFFFFF; /* 背景色 (本体) */
}
~
/* ▲ カテゴリ・検索・月別ナビゲーション ▲ */
≪ 記事内のリストにだけ、リストアイコン画像を設定する | HOME | コメントを含めた検索 ≫
【共通】
Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です
早速説明頂いた通りにスタイルシートを編集してみると、
出来ました!
思い通りのテンプレートになりました\(*^▽^*)/
これなら背景を変更する度にページ全体の雰囲気がガラリと
変えられるので、本当に素敵な編集ですね。
1つ確認なのですが
#outline {
background-color:#ffffff; /* サイト背景色 */
}
は全て消したのですが合ってますでしょうか?
それとも記事やプラグインと同様に赤字部分の
background-color:#ffffff; /* サイト背景色 */
だけを消すべきなのでしょうか?
あと出来れば固定背景を3つ程ランダムに表示
させたいのですが、この編集にそういう事は可能
なのでしょうか?
可能な場合、どこにそのタグを入れれば良いのか
分かりません;;
又質問してしまい申し訳ございません。。
御回答頂ければ幸いです<(_ _)>