FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

コメント投稿・編集欄のレイアウト

コメント投稿欄の「名前」や「URL」を左側へ、各入力欄をその右側へ配置する方法を紹介します。
この方法はキイタ?オクサン アラヤダワァのちゃんさんが教えてくれました。

※このカスタマイズは当サイトのテンプレート、lightframe用に書かれています。


HTMLを編集します。
<!--▼コメント投稿▼-->から<!--▲コメント投稿▲-->まで、及び<!--▼コメント編集▼-->から<!--▲コメント編集▲-->までを以下に差し替えてください。

<!--▼コメント投稿▼-->
<div class="comment_outline">
<div class="comment_title">コメントの投稿</div>
<div class="comment_body">
<div class="comment_text">
<form method="post" action="./" name="comment_form">
<input type="hidden" name="mode" value="regist" />
<input type="hidden" name="comment[no]" value="<%pno>" />
<table border="0" align="center" cellpadding="5" cellspacing="0">
<tr><td width="50"><label for="name">名前:</label></td>
<td width="250"><input id="name" type="text" name="comment[name]" size="30" value="<%cookie_name>" />
</td></tr><tr><td>
<label for="subject">題名:</label>
</td><td>
<input id="subject" type="text" name="comment[title]" size="30" />
</td></tr><tr><td>
<label for="mail">サイト名:</label>
</td><td>
<script language="JavaScript"><!--
document.write('<input id="mail" type="text" name="comment[mail]" size="30" value="'+myGetCookie("web_name")+'" /><br />');
// --></script>
</td></tr><tr><td>URL:
</td><td>
<input id="url" type="text" name="comment[url]" size="30" value="<%cookie_url>" />
</td></tr><tr><td>コメント:
</td><td>
<script type="text/javascript" src="http://blog44.fc2.com/load.js"></script><br />
<textarea id="comment" cols="40" rows="8" name="comment[body]"></textarea>
</td></tr><tr><td>パスワード:
</td><td><input id="pass" type="password" name="comment[pass]" size="20" />
</td></tr><tr><td>SECRET:
</td><td>
<input id="himitu" type="checkbox" name="comment[himitu]" value="管理者にだけ表示を許可する" />管理者にだけ表示を許可する
</td></tr><tr><td>
</td><td>
<input type="submit" value="送信" onClick="mySetCookie('web_name',document.comment_form.mail.value,'365')" />
</td></tr></table>
</form>
</div><!--/comment_text-->
</div><!--/comment_body-->
</div><!--/comment_outline-->
<!--/comment_area-->
<!--▲コメント投稿▲-->

<!--▼コメント編集▼-->
<!--edit_area-->
<div class="comment_outline">
<div class="comment_title">コメントの編集</div>
<div class="comment_body">
<div class="comment_text">
<form method="post" action="./" name="comment_form">
<input type="hidden" name="mode" value="edit" />
<input type="hidden" name="mode2" value="edited" />
<input type="hidden" name="edit[rno]" value="<%eno>" />
<table border="0" align="center" cellpadding="5" cellspacing="0"><tr><td>
<label for="name">名前:</label></td><td>
<input id="name" type="text" name="edit[name]" size="30" value="<%edit_name>" /></td></tr><tr><td>
<label for="mail">サイト名:</label></td><td>
<script language="JavaScript"><!--
document.write('<input id="mail" type="text" name="edit[mail]" size="30" value="'+myGetCookie("web_name")+'" /><br />');
// --></script>
</td></tr><tr><td>
<label for="subject">題名:</label></td><td>
<input id="subject" type="text" name="edit[title]" size="30" value="<%edit_title>" /></td></tr><tr><td>
<label for="url">URL:</label></td><td>
<input id="url" type="text" name="edit[url]" size="30" value="<%edit_url>" /></td></tr><tr><td>
<label for="comment">COMMENT:</label></td><td>
<textarea id="comment" cols="40" rows="8" name="edit[body]"><%edit_body></textarea></td></tr><tr><td>
<label for="pass">PASS:</label></tb><td>
<input id="pass" type="password" name="edit[pass]" size="20" /></td></tr><tr><td>
<label for="himitu">SECRET:</label></td><td>
<input id="himitu" type="checkbox" name="edit[himitu]" value="管理者にだけ表示を許可する" />管理者にだけ表示を許可する</td></tr>
<tr><td></td><td>
<input type="submit" value="送信" />
<input type="submit" name="edit[delete]" value="削除" />
</td></tr></table>
</form>
</div><!--/comment_text-->
</div><!--/comment_body-->
</div><!--/comment_outline-->
<!--/edit_area-->
<!--▲コメント編集▲-->


関連記事
[ 4016 ]
無事解決できました!
色々と質問してしまいすみませんでしたm(__)m

本当にありがとうございました。
[ 2009/04/30 00:48 ] [ 編集 ]
[ 4026 ]
一箇所</form>が抜けていました
申し訳ないです

コメント欄で返答した分は直しておきましたが、記事のほうに付け加えて頂けますでしょうか

それから投稿欄と同じ並び(名前~チェックボックス欄)にしたものを自ブログにアップしました。
色々とお手数お掛けしてしまい申し訳ありません。

TB送らせて頂きました。
[ 2009/04/30 14:39 ] [ 編集 ]
[ 4027 ] > ちゃんさん
報告ありがとうございます。記事を訂正しました。
私もTB送らせて頂きました^^
[ 2009/04/30 18:11 ] [ 編集 ]
[ 8787 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2011/01/13 21:34 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

コメント投稿欄・編集欄のスタイルを変更する
FC2ブログのテンプレート工房様配布のightframeシリーズのコメント投稿欄、及びコメント編集のスタイルを変える方法です。 デフォルトでは名前や...
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る