FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

タイトルを画像にしたときのSEO

ブログタイトルよりも、各記事が検索されるほうが多くはないでしょうか。つまりブログタイトルよりも、各記事のタイトルにSEOの重点を置いたほうが効果的です。

以前に紹介した記事ページごとにブログタイトルを記事タイトルに変える方法はたしかにSEOとして効果的かも知れませんが、各ページで一貫性が無く、パンくずリストでも無い限り解りにくいサイトになってしまいました。

でもタイトルを画像にして、その画像のaltとリンクタイトルだけを記事タイトルに替えれば、各ページの一貫性が保たれたままSEOが望めるかも知れません。

HTMLを編集します。h1タグを次の記述で置き換えてください。

<!--▼▼▼▼ ヘッダー(タイトル部分)▼▼▼▼-->

<h1><a href="<%url>" title="<!--not_permanent_area--><%blog_name><!--/not_permanent_area--><!--permanent_area--><%sub_title><!--/permanent_area-->"><img src="画像URL" alt="<!--not_permanent_area--><%blog_name><!--/not_permanent_area--><!--permanent_area--><%sub_title><!--/permanent_area-->" border="0"></a></h1>

<!--▲▲▲▲ ヘッダー(タイトル部分)▲▲▲▲-->


画像URLには、各自用意した画像のURLを入れてください。

これで各ページに同じブログタイトル画像を表示し、そのaltとリンクタイトルだけを記事タイトルに替えることができます。

【2009/04/23 追記】
キイタ?オクサン アラヤダワァを運営するちゃんさんが、タイトル画像のaltとリンクタイトルを記事タイトル~ブログタイトルとする方法を紹介してくれました。こちらもお勧めです。
ひっそりとSEO対策

【2009/10/24 追記】上記サイトが閉鎖されたので記事を転載しました。
タイトル画像のaltとリンクタイトルを「記事タイトル ~ ブログタイトル」とする
関連記事
[ 3938 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/04/21 00:28 ] [ 編集 ]
[ 3944 ]
早速カスタマイズをしてトラックバックも送らせて頂きました。
ブログタイトルを画像にしてあることによってデザインを崩さず、なおかつSEO対策なんて素敵です^ ^
もちろんメイン・サブの両方に設置しました。

いたおさんのおっしゃる通り、サブのほうはあの言葉で検索するとショップより上位に来るようです。
ブログタイトルにセンスが無いのが逆に良かったのかもしれませんね(^^;)
あのジャンルでは英語でかっこいいブログ名の方が多いのですがその中で平仮名、ましてやあんな変なの見たこと無いです(汗)
[ 2009/04/22 08:52 ] [ 編集 ]
[ 3947 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/04/22 16:26 ] [ 編集 ]
[ 3949 ] > ちゃんさん、かどりんさん
ちゃんさん、トラバありがとうございました。こちらもちゃんさんの記事紹介を追記してトラバさせてもらいました。
サブサイトの今後が楽しみですね^^

かどりんさん、素晴らしいサイトの紹介ありがとうございます。この方凄いですね。ちょっとだけ覗くつもりが止まらなくなります^^;
ちなみにこの方もこのSEOを施していますね。
[ 2009/04/23 01:41 ] [ 編集 ]
[ 3951 ]
師匠、来月の末でバイト期間も終わり、本業に専念します。
ですので、来月から新たにブログ再開します。
かなり悩みましたが、やっぱいたおさんのテンプレ仕様にさせて頂きます。

内容は、FXです。
最初こそ5万ほど負けましたが、かなり上達しました。
10万ほど浮いてたんですが、どうしてもいりようがあって、
使ったんですが、来月また10万入れて、本気で1億目指します。

その節は、よろしくお願い致します。
[ 2009/04/23 02:04 ] [ 編集 ]
[ 3955 ] > あなろぐさん
いよいよ始動するのですね、楽しみです。

FXってやったことないし詳しくないのですが
1億って凄いです^^;

妻がFXに興味津々なので、妻にあなろぐさんのブログを紹介します^^
[ 2009/04/23 23:27 ] [ 編集 ]
[ 3962 ]
初めまして。
怠惰幻想というブログをやっておりますK@と申します。

私はブログを解説して1年近く経ち、最近まんねり気味だったのでブログのデザインを一新しようと思いあれこれ試行錯誤してる時にこちらのブログに辿り着きました。

さっそくテンプレートをダウンロードさせていただき、
こちらで紹介されてる記事の内容もいくつか
使わせていただきました。

いたおさんの解説はとても分かりやすくて
記事を読んでるだけでも楽しいです^^


いきなりで申し訳ないのですが2つほど質問があります。

1つ目はこの記事のSEO対策は「タイトルの画像をランダム」
にしている場合は1つを選択するしかないのか?という事です。

以前はスタイルシートからトップの画像を設定してましたが
昨日こちらの記事を読んでHTMLの方で編集する方に変えたので、この場合はどうなるのかなと思いまして。


2つ目はHTMLを編集すれば「画像をランダム」を記事の中だけにも適用できるのか?ということです。

もちろん可能なんでしょうが、いかんせん自分の実力では
そこまで到達できなかったものですから^^;

こちらも現在はスタイルシートから1枚だけ貼り付けてます。


いきなり厚かましいことこの上ないですが
よろしければ教えていただけないでしょうか?

既出だったらすいません。
[ 2009/04/24 11:43 ] [ 編集 ]
[ 3965 ] > K@さん
タイトルの画像をランダムにしたときのSEOですね。調べて記事にするのでもう少しお待ちください。

「画像をランダム」を記事の中だけ・・・とは、記事の背景画像をランダムに変えたいということでしょうか?

それとも記事に投稿する画像をランダムに変えたいのでしょうか?
[ 2009/04/25 02:22 ] [ 編集 ]
[ 3966 ]
記事の背景画像のほうです。
まぎらわしくてしません^^;
[ 2009/04/25 03:00 ] [ 編集 ]
[ 3982 ] > K@さん
記事を掲載したのでこちらを参考にしてください。少々面倒なカスタマイズなので今のテンプレートのバックアップをとってから挑戦してみてください。

SEOを考慮したランダムなタイトル画像
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-190.html

記事の背景画像をランダムに変える方法はもう少しお待ちください。
[ 2009/04/27 00:36 ] [ 編集 ]
[ 4018 ] > K@さん
記事の背景画像をランダムに変える方法をこちらの記事に追記しました。こちらを参考にしてください。

背景画像をランダムに変える
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-81.html
[ 2009/04/30 01:40 ] [ 編集 ]
[ 5661 ]
いつもテンプレートを提供してくれてありがとうございます。
そこでヘッダーをカスタマイズしてみたのですが、
どうも画像は表示されるのですが、周りに黒枠が出て
左に黒枠があるせいで画像が横にはみ出てしまっているようです。

正しい方法でやったつもりなのですが、

<h1><a href="<%url>" title="<%blog_name> トップページへ"><%blog_name></a></h1>
を全部消して、方法どおりに書き換えましたが何が駄目なのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
[ 2009/08/26 18:15 ] [ 編集 ]
[ 5664 ]
スタイルシートの末尾にこれを加えてください。数値はお好みにあわせて設定してください。

h1 {
margin-top: 0px; /* 上の余白 */
margin-left: 0px; /* 左の余白 */
margin-right: 0px; /* 右の余白 */
margin-bottom: 0px; /* 下の余白 */
}
[ 2009/08/26 19:12 ] [ 編集 ]
[ 5665 ]
ありがとうございました。
タイトル画像の下の説明文を消したい場合は、
Htmlのヘッダーの<%introduction>を消せばOKでしょうか?


[ 2009/08/26 19:32 ] [ 編集 ]
[ 5666 ] > 黒いチョークさん
そうです。
<div class="intro"><%introduction></div>
を消してください。

あとFirefoxでも確認することをお勧めします。
メニューバーが少し崩れているので。
[ 2009/08/26 19:58 ] [ 編集 ]
[ 5884 ]
画像にしたのですが、どうも右端によってしまい、画像が中央に表示されません。
中央に表示したいので、ご教授ください。
[ 2009/09/06 15:47 ] [ 編集 ]
[ 5885 ] > uixさん
スタイルシートを次の様に設定してください。

/* ▼ ブログタイトル ▼ */
h1 {
font-size:16pt;
text-align:center;
margin:10px 0px;
}
[ 2009/09/06 16:09 ] [ 編集 ]
[ 5957 ] > いたおさん
出来ました!!
ありがとうございましたmm(_ _)
[ 2009/09/10 01:20 ] [ 編集 ]
[ 5971 ] > uixさん
中央に表示できましたね。良かったです^^
[ 2009/09/10 22:03 ] [ 編集 ]
[ 6498 ] SEO対策として
いつもお世話になっています。
上記を参考に、タイトルを画像にしたのですが、この場合記事のタイトルが<h1>になるということなのですか?
<h2>の扱いは下記のようになっていますが、手を加えなくても問題ないのでしょうか?
ently_titleとsub_titleの違いがよくわからず、このような質問をしたのですが、初歩的な質問で申し訳ありません。

<h2 class="ently_title"><a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="<%topentry_title>の記事を参照"><%topentry_title></a></h2>
[ 2009/10/16 12:10 ] [ 編集 ]
[ 6504 ] > 柴犬さん
そうです。h1は記事タイトルになります。
h2に手を加える必要はありません。
[ 2009/10/16 19:38 ] [ 編集 ]
[ 6513 ] SEO対策として
>いたおさん

レスありがとうございます。
<h2>はこのままでいいのですね。
SEO対策に色々詰まっているところだったので、すっきりしました。
感謝
[ 2009/10/17 09:28 ] [ 編集 ]
[ 6522 ] > 柴犬さん
検索エンジンは日々進化しています。あまりSEO対策をすると後日それがスパムとして扱われないとも限らないので程々が良いと思います。
[ 2009/10/17 21:47 ] [ 編集 ]
[ 6530 ]
>いたおさん

そうですね。以前はタイトルも変えようかと思っていたのですが、逆効果になることもあるようで。
SEOはほどほどにして、内容を充実させることにします。
ありがとうございました。
[ 2009/10/18 09:58 ] [ 編集 ]
[ 6626 ] リンク先が封鎖
すみませんリンク先のキイタ?オクサン アラヤダワァ
が封鎖されているようなので、もしよろしければ

記事タイトル~ブログタイトル

にする方法を教えていただきたいですm(_ _)m
[ 2009/10/23 22:13 ] [ 編集 ]
[ 6634 ] > りんさん
記事を転載したのでこちらを参考にしてください。

タイトル画像のaltとリンクタイトルを「記事タイトル ~ ブログタイトル」とする
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-322.html
[ 2009/10/24 00:39 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ひっそりとSEO対策
FC2ブログのテンプレート工房様のカスタマイズ、「タイトルを画像にしたときのSEO」を参考にヘッダーを差し替えてみました。 パーマリンク(記...
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る