FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

ブログSEO(記事ページごとにブログタイトルを記事タイトルに変える)

検索エンジンはページ上部にあるキーワードほど重要視するといわれています。
一番上のブログタイトル部分を記事タイトルにすることによって、より各記事にウエイトを置いたSEOが望めるかも知れません。


HTMLを編集します。
私のテンプレートの場合、次のような箇所があるはずです。

【light_frameの場合】

<!--▼▼ ヘッダー ▼▼-->
<div id="header_outline">
<div id="header_body">
<h1><a href="<%url>" title="<%blog_name> トップページへ"><%blog_name></a></h1>
<div class="intro"><%introduction></div>
</div><!--/header-->
</div><!--/header_outline-->
<!--▲▲ ヘッダー ▲▲-->

(2009年4月5日 追記)
light_frameシリーズの置き換えるべき箇所を1カ所しか示していませんでしたが、2カ所に訂正しました。
ご迷惑をおかけして申しわけありません。m(__)m



【standardの場合】

<!--▼▼▼▼ ヘッダー(タイトル部分)▼▼▼▼-->
<tr><td id="header">

<h1><a href="<%url>"><%blog_name></a></h1>
<h2><%introduction></h2>

</td></tr>
<!--▲▲▲▲ ヘッダー(タイトル部分)▲▲▲▲-->


上記の赤い部分を次の記述に置き換えてください。

<!--not_permanent_area--><%blog_name><!--/not_permanent_area--> <!--permanent_area--><%sub_title><!--/permanent_area-->


これで記事ページごとにブログタイトルを記事タイトルに変えることができます。
関連記事
[ 2708 ] さっそく♪
変更してみました。

ゴメンナサイ♪。少し間違ったコメントを書いてしまった為、書き直しです☆

これは以前の

http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-156.html

話ではなく、記事単位に変更する!という意味なのですよね☆。

ちょっとだけまだ調べています(汗)
[ 2007/09/03 01:30 ] [ 編集 ]
[ 2716 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/09/03 21:26 ] [ 編集 ]
[ 2724 ]
ただいま色々なブログを応援しています!
応援ポチッ!
[ 2007/09/10 04:19 ] [ 編集 ]
[ 2725 ] はじめまして
初めまして、いわお様。
私はサイト名からも御察し出来る通り
アダルト系のブログを書いているハルと申します。

私にも管理しやすいテンプレートを探していましたところ
いわお様の作品がとても気に入ってしまったのですが
テンプレートを作っていらっしゃる方の中には
アダルトや宗教等のサイトでの使用を禁止されている方も
少なくありませんでした。
いわお様の作品を私のブログに使わせて頂いて良いものか
ご了承頂きたくコメントを書かせて頂いた次第です。

ハル
[ 2007/09/10 13:38 ] [ 編集 ]
[ 2726 ] 申し訳ございませんでした
ハルは本当にそそっかしくって・・・
お名前を間違えてしまいました。
どうぞお許しください。

[ 2007/09/10 19:47 ] [ 編集 ]
[ 2728 ] > マコ♂さん、マルコさん、ハルさん
> マコ♂さん
以前記事にした
ブログSEO (ページタイトル)
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-156.html
とは違います。
なかなか紛らわしくて適切な表現が出来ないのですが、ここでいうタイトル部分とはマコ♂さんのブログの場合
「晴れ ときよりヨイ情報を載せておりま~す」というブログ紹介文の上にある「Y乃助2」というところです。
そのページの一番はじめにあるキーワードとしてSEOが見込めるかもしれないという話です。

> マルコさん
応援ありがとうございます^^

> ハルさん
私のテンプレートを利用するにあたり特に制限は設けていません。どうぞご自由にご利用ください。
[ 2007/09/10 22:55 ] [ 編集 ]
[ 2740 ]
いたお師匠へ

なるほど☆
ページの一番はじめにあるキーワードという意味なのですか☆

名前をまた変えたくなりました(爆)
[ 2007/09/11 12:33 ] [ 編集 ]
[ 2747 ] ありがとうございます
いたお様
テンプレートのご使用を許可して頂き
ありがとうございました。
早速使わせて頂こうと思っています。
ここにおいでの皆様が仰る通り
いたお様のブログはとても勉強になります。
ハルはホントにパソコン音痴ですけれど
これからも時々勉強しに
お邪魔させてくださいませ。

[ 2007/09/13 09:56 ] [ 編集 ]
[ 2756 ] ご無沙汰しています。
悶絶日記の方にお邪魔しても動いていないと思っていたら・・・こっちではバリバリ活動されていたのですね><
ご無沙汰しました。
私はといえば、、、ゲームにいりびたりでなかなか更新できていません。
でもたまになんかきっかけがあってちょっと意欲湧いたりするんですよね・・・。
[ 2007/09/17 14:42 ] [ 編集 ]
[ 2849 ] IT業界就職,転職
更新楽しみに見てます。

有料に負けないテンプレだと思います。

楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
[ 2007/10/10 09:24 ] [ 編集 ]
[ 2850 ]
>すいません。名前を間違えてしまいました。

更新楽しみに見てます。
有料に負けないテンプレだと思います。
楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
[ 2007/10/10 09:25 ] [ 編集 ]
[ 2874 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/10/16 02:20 ] [ 編集 ]
[ 2899 ] いつも参考にさせていただいてます
こちらのサイト、いつも参考にさせていただいております。
現在、新サイトを作成中なのですが、困ったときには、こちらの記事を検索すると、たいてい解決の糸口が見つかります。
今後のさらなるご活躍、期待しております。m(__)m
[ 2007/10/22 13:30 ] [ 編集 ]
[ 2913 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/10/26 15:42 ] [ 編集 ]
[ 2918 ] テンプレートのカスタマイズについて
はじめましてマサと申します。

いたおさんの作成した「standard_monotone」を
使用させてもらっています。

使いやすくて気に入っています♪

大変恐縮なのですが質問があります。

ブログタイトルの部分に各記事タイトルをつけて
サブタイトルに

「この記事は~(記事タイトル)~について書かれています」

としたいのですが、どのように変更したらよいの
でしょうか?

お手数ですが教えて頂けると幸いです。

宜しくお願いします。
[ 2007/10/28 22:26 ] [ 編集 ]
[ 2941 ] いろいろと参考にさせていただいてます!
はじまして!ジャトです。

現在新たにブログを立ち上げ、ブログテンプレートをカスタマイズする際には、いつも参考にさせていただいてます。

これからもいろいろと宜しくお願いします!
[ 2007/11/11 23:06 ] [ 編集 ]
[ 2985 ] 札束ビンタキターーーー!!
むっさキレイなお姉さんに、札束ビンタとかされちまったよ!!
しかも「これ欲しかったらおま○こ舐めなさい」とかマジすげかった!!
http://cpz.pink.sh/
金目的だったけど俺、ちょっと目覚めたかもしれん(爆)
[ 2007/12/03 13:44 ] [ 編集 ]
[ 2999 ] すいません。。
はじめまして、いつもFC2ブログのテンプレート工房を色々見させてもらってます!!
質問なんですが、FC2ブログのテンプレート工房 のテンプレはNINNJAブログでは使えないのでしょうか?
インポートしたら、

―――――――――――――――――――――――――――
このテンプレートは構文エラーがあるためサンプルが表示できません。

表示するにはテンプレートを修正した後「HTML編集のプレビュー」ボタンをクリックしてください。

-----------------------------------------------
エラー内容
-----------------------------------------------
構造上のエラー:<!--comment_text-->タグの開始タグが 2 足りません。

―――――――――――――――――――――――――――
と出てきてしょうできません。。。
どうしても、FC2ブログのテンプレート工房 のテンプレートが使用したいのですが、やっぱりFC2でしかできませんよね・・・。
[ 2007/12/22 12:04 ] [ 編集 ]
[ 3000 ] あの・・・
こんにちは。
Standardを使用さしていただいているのですが
ブログタイトルに画像を挿入している場合どこに記述を加えれば良いのでしょうか
[ 2007/12/23 09:36 ] [ 編集 ]
[ 3019 ]
こん!遥斗パパです。
light_frameを使わせてもらっています。
やっと納得いくものにたどり着きました!
これからも参考にさせてもらいます。
ホントに有難うございました!
リンクいただいて行きます。
[ 2008/01/05 12:21 ] [ 編集 ]
[ 3067 ] 初体験だに♪
ぶっちゃけダメ元のつもりだったのにww
気づいたらいつの間にか卒業してたよ。
http://dtjapan.net/mp/tc0tm5g.html
これでやっと飲み会で妄想話さなくて済むwwwってか、卒業すると自信付くね、普通に。
[ 2008/01/24 05:42 ] [ 編集 ]
[ 3157 ] タイトルリンクの変更方法
こんにちは

素晴らしいテンプレートを提供頂き誠に

ありがとうございます。

おかげさまで色々楽しくカスタマイズさせて頂いています。

ところで、質問があります。

記事リンクの変更方法はわかったのですが、

ブログのタイトル文字にカーソルを載せたら色が

変わったり、下線が付いたりする方法をサイト内で

検索してみたのですがどうしても見つかりません。

どなたかご教授願えませんでしょうか?

よろしくお願い致します。
[ 2008/03/07 00:41 ] [ 編集 ]
[ 3190 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/03/20 06:53 ] [ 編集 ]
[ 3212 ]
質問なんですが
タイトル画像は中央に配置できるのでしょうか

かなり試行錯誤してみたものの分かりませんでした。
暇があればご教授願いたいと思います
[ 2008/04/04 02:22 ] [ 編集 ]
[ 3217 ] 参考にさせていただいてます!
いつもお世話になっております。

light_frameを使用させていただいている者ですが
<h1><a href="<%url>" title="<%blog_name> トップページへ"><%blog_name></a></h1>を

置き換えではないんでしょうか???

あまりHTMLの知識が無いので的はずれかもしれませんが。。

どうなんでしょうか??
[ 2008/04/06 14:55 ] [ 編集 ]
[ 3220 ] コメント表示が動く
いたおさん、はじめまして。
とてもカスタマイズしやすくて、リピーターになってます♪
コチラでも分かりやすいカスタマイズの方法を教えてくださり
大変感謝しております♪

ところで質問なんですが・・・
当ブログでお友達からいただいたコメントを表示すると・・・
スクロールするたびに前後の表示がくっついたり離れたりするんです。
これって固定できないものなのでしょうか??
すみません、お時間のあるときにでもよろしくお願いします!
[ 2008/04/07 12:56 ] [ 編集 ]
[ 3230 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/04/22 22:43 ] [ 編集 ]
[ 3246 ] お久しぶりです!
久しぶりに訪問しました。
早速変更しました。
テンプレート大切に使用してます。
[ 2008/04/30 01:26 ] [ 編集 ]
[ 3255 ] すみません!
この記事とは関係ないのですが、 ここのブログのカテゴリー↓

カスタマイズ

共有プラグイン (6)
カスタマイズ 共通 (66)
カスタマイズ lightframe (14)
共有プラグイン

雑記 (31)
カスタマイズ standard
質問のこたえ
修正報告

のように細かく分けるにはどうすればいいのでしょうか?教えてください!
[ 2008/05/04 00:03 ] [ 編集 ]
[ 3262 ] ありがとう
かどりんさん>ありがとうございます!
おかげで無事成功できました!
[ 2008/05/05 22:18 ] [ 編集 ]
[ 3264 ] はじめまして 
テンプレートをDLしました。

カスタマイズOkなのですが、カスタマイズ後
再配布しても良いのでしょうか?

[ 2008/05/06 17:57 ] [ 編集 ]
[ 3265 ] サイトのURL
サイトのURLを付け忘れました。

いたおさん何度もすみません。
再配布してもよければ、著作権表示はどのようにすれば
良いでしょうか。
[ 2008/05/06 18:22 ] [ 編集 ]
[ 3267 ] > yukikoさん
フッターにある著作権表示(当サイトへのリンク)さえ残して頂ければ、カスタマイズ後に再配布しても構いませんよ。

ちょっといろいろあって管理人がしばらくここを放置してしまいました・・・ここを訪れてくれた方には誠に申しわけありません
m(__)m

もう少ししたらかなり時間に余裕が出来る予定なので、少しずつ手入れしていこうと思います。
[ 2008/05/07 00:01 ] [ 編集 ]
[ 3269 ] ありがとうございます
質問の返事ありがとうございます。
Template by FC2ブログのテンプレート工房 ・素材 私の名前で
再配布させてもらいます。
でも、色々説明があるので分かりやすいです。
カスタマイズについての説明もあるので、時々寄らせて
もらいます。
[ 2008/05/07 10:17 ] [ 編集 ]
[ 3270 ]
いたおさんのコメントを見つけてとっても嬉しいです!
また再開できるようなので、楽しみに待っていますね^^
[ 2008/05/07 13:25 ] [ 編集 ]
[ 3298 ] > かどりんさん
お久しぶりです。かどりんさん。
私がいない間もいろいろとありがとうございました。
m(__)m
FC2もずいぶん進化しましたね。
知らない機能が沢山あります^^;
コメントの画像認証機能は早速追加しておきますね。
[ 2008/05/11 16:40 ] [ 編集 ]
[ 3303 ] ☆はじめまして☆

もともサイトマップなる物を作りたくて
サイトマップの作成方法を扱っている
様々なサイトをWEBで探してはTRYしていたのですが
どこのもさっぱり分からず頓挫しておりました。
そんな際3日前にいたおサンのHPを発見して
チャレンジしてみたら
初心者にも分かりやすく記載されていて
ナント!1回で成功♪
(*^^)♪
すっかり嬉しくなってしまい
“記事タイトル前にアイコンをつける”
“アイコン付きツリー式カテゴリー”
“記事末尾に広告等をつける”
“新着記事に新着マークをつける”
“記事ページ毎にブログタイトルを記事タイトルに変える”
等この3日間で色々カスタマイズする事が出来ました♪

いたおサンのHPは本当に懇切丁寧に書かれていて
初心者にも優しい説明がなされているので
【BOOK MARK】に入れて毎日のように訪問しては
お勉強させて頂いています。
他の方々とのコメントのやりとりを拝見していても
いたおサンの温かいお人柄が感じられて
自分の事のように嬉しくなったりしていました
(*^_^*)
これからもこのHPでお勉強させて頂いて
自分好みのHPにしていきたいと思っています。
これからも色々教えて下さいね♪

こんなに素敵なサイトを運営して下さって
本当にありがとうございます。

[ 2008/05/16 12:59 ] [ 編集 ]
[ 3305 ] カスタマイズについて
はじめまして。

いたお様のテンプレート「lightframe_white」を使用させていただいております。

カスタマイズについての質問です。

いたお様のサイトでいろいろ探したのですが、答えが見つからないのでコメント欄で失礼します。

カテゴリ検索での記事タイトル表示数がひとつなのを任意の数に変更したいのですがが、HTMLの変更箇所を教えていただきたいと思います。

お手数ですがよろしくお願いいたします。
[ 2008/05/18 14:30 ] [ 編集 ]
[ 3312 ] > yoshiさん、 HALさん
ありがとうございます。
できるだけ更新できるように頑張ります。
[ 2008/05/18 22:52 ] [ 編集 ]
[ 3313 ] > クラウドさん、 かどりんさん
いつもありがとうございます。かどりんさん。
m(__)m
クラウドさん、かどりんさんの記述通り環境設定を変更してくださいね。
[ 2008/05/18 22:59 ] [ 編集 ]
[ 3318 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/05/20 23:36 ] [ 編集 ]
[ 3322 ] 教えてください!
こんばんは。夜分遅くに申し訳ありません。質問なのですが、
自分の場合、テンプレートはスタンダードなのですが、記事に書いてあるヘッダー(タイトル部分)とは異なっており、

<!--▼▼▼▼ ヘッダー(タイトル部分)▼▼▼▼-->
<tr><td id="header">
<h1><a href="<%url>" title="<%blog_name> トップページへ"><%blog_name></a></h1>
<h2><%introduction></h2>
</td></tr>
<!--▲▲▲▲ ヘッダー(タイトル部分)▲▲▲▲-->

となっているのですが、この場合どうやって書き換えればよいのでしょうか?
「トップページへ」などの部分は消してもよいのでしょうか?
ブログネームの部分が2つあって、どちらを書き換えていいのかわからず、いろいろとやってみましたができませんでした!
どこがどうまちがっているのやら・・・・・;;
どうすれば良いのか教えてください!よろしくお願いします。
[ 2008/05/25 00:30 ] [ 編集 ]
[ 3323 ] ▼ヨッシーさん
title="<%blog_name>
の部分はマウスカーソルを合わせた時に表示されるものです。

こちらの記事の
【standardの場合】のタグをコピーして現在のものと差し替え、<%blog_name>の部分を変更すれば出来ると思います。
[ 2008/05/25 05:47 ] [ 編集 ]
[ 3324 ] ありがとうございます!
ちゃんさん、ありがとうございます!
無事成功しました!
また何かあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2008/05/25 11:23 ] [ 編集 ]
[ 3326 ] 2カラムに
もう一つのブログで2カラムに挑戦しました。
フォーラム見ても分からなかったので
コチラの説明を見ながらしたら、簡単に出来ました。
やはり、いたおさんのはやりやすいですね。

分からない事あれば、こちらのブログに寄らせてもらいます。



[ 2008/05/25 22:24 ] [ 編集 ]
[ 3329 ] > ちゃんさん、ヨッシーさん
ちゃんさん、ありがとうございます。凄く助かります。
ヨッシーさん、解決できて良かったですね^^
[ 2008/05/26 00:59 ] [ 編集 ]
[ 3331 ] > yukikoさん
ありがとうございます。
なかなか更新するところまで手がまわりませんが頑張りますね
^^;
[ 2008/05/26 01:09 ] [ 編集 ]
[ 3338 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/05/27 22:23 ] [ 編集 ]
[ 3832 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/04/05 17:03 ] [ 編集 ]
[ 4021 ] 考えられた仕組みだったのですね。
いわおさん、こちらも早速、お答え有難うございます。
「『MORE』以降の記事を表示するページになると、ブログタイトルに記事タイトルが表示される」のは、SEOを考慮してのことだったのですね。せっかくですので、このままの状態にしようと思っています。

[ 2009/04/30 07:59 ] [ 編集 ]
[ 7104 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2009/11/22 17:05 ] [ 編集 ]
[ 7452 ]
上記のカスタマイズをしてタイトルを変えることはできました。

が、ブログタイトル下部にあるサイト紹介文を

「ここは<個別ページタイトル>のyoutube動画紹介ページ」等

にしたいのですがどうすればいいですか?

宜しくお願いします。
[ 2009/12/18 15:57 ] [ 編集 ]
[ 7456 ] > ra-kuさん
記事を掲載したのでこちらを参考にしてください。

ブログタイトルの下にあるサイト紹介文を記事ページごとに変える。
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-341.html
[ 2009/12/18 23:36 ] [ 編集 ]
[ 7610 ]
上記のカスタマイズをして、タイトルを変える事ができました。

しかし、タイトルが変わり訪問者が間違ってクリックしないように

個別ページのブログタイトルのみ、トップページに戻るリンクを消したいのですがどのようにすれば宜しいでしょう?
[ 2009/12/31 18:52 ] [ 編集 ]
[ 7612 ]
>>ra-kuさん
FC2変数を使う事でできます。
http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-160.html
<!--permanent_area-->
~ <!--/permanent_area-->
で囲った範囲が個別記事ページのみで表示されます。
<!--not_permanent_area-->
~ <!--/not_permanent_area-->
で囲った範囲は個別記事ページ以外で表示されます
[ 2009/12/31 20:03 ] [ 編集 ]
[ 7619 ]
tskillさん

ご回答有難うございます。

回答の通りに入力したら無事できました。

が、トップページでは指定した色になっているのですが

個別ページでは黒のままなので変更をしたいのですが

どのようにすればいいですか?

初歩的な質問ですみませんがご回答宜しくお願いします。
[ 2009/12/31 23:59 ] [ 編集 ]
[ 7621 ] > ra-kuさん、tskillさん
> ra-kuさん
tskillさんのおかげで解決できたようですね。良かったです^^
タイトルの色を変えるにはスタイルシートの末尾にこれを加えてください。

h1 {
color: #ffffff;
}

> tskillさん
いつもありがとうございます^^
[ 2010/01/01 01:30 ] [ 編集 ]
[ 7624 ]
tskillさん、いたおさん

ご指示通りに入力したら変更することができました。

有難う御座いました。
[ 2010/01/01 02:06 ] [ 編集 ]
[ 7631 ] > ra-kuさん
解決して良かったです^^
[ 2010/01/01 23:06 ] [ 編集 ]
[ 8905 ] お借りしました
面白い機能があるんですね!ありがとうございました!
[ 2011/12/17 08:01 ] [ 編集 ]
[ 8909 ] > ムスカを愛するVIPPERさん
どうぞ遠慮なく使ってください^^
[ 2011/12/17 15:14 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

自サイト ブログ 修正箇所
一昨日ぐらいから、少しだけ変更している部分がありますのでお知らせします☆ ○ 記事内にランキングボタンを埋め込み いたお師匠の「記事文末にランキング投票や広告等を入...
[2007/09/11 17:59] Y乃助2
アフィリエイトブログの作り方
アフィリエイトを行うために一番時間がかかったことそれは「ブログ」のカスタマイズそれまでライブドアのブログではなーーーーーんにも手をかけずにただただブログランキングの登録だけしかしてこなかったわたしこ
[2007/10/10 19:13] RENDEZ-VOUS
FC2ブログで個別記事のタイトルからブログタイトルを除く
 ブログにもよりますが検索エンジン経由の訪問数がトップページより個別のエントリーの方が多いという方も多いのではないでしょうか。その...
[2008/01/09 22:35] レッツFC2ブログ
FC2ブログでSEO対策 H1タグ編
 FC2ブログの特徴はテンプレートの編集が自由自在なことです。今回はHTMLの中のタグ関連を編集して、ブログの記事一つ一つのページへの...
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る