最近とある方の投稿で解ったことなのですが、管理人のみに閲覧可能にした場合URLも管理人に通知されません。返信方法がないので今後管理人のみ閲覧可能で質問された方には全て記事の投稿をもって返信に代えさせて頂くことをご了承ください。
こんなテンプレートを待っていました。
わかりやしく、素人の私にもとてもカスタマイズしやすい。
どうも、ありがとうございます!!
そこで質問なんですが、
どこまでカスタマイズして良いのでしょうか?
著作権部分は理解していますが、
例えば、全体のカラー、タイトル文字の大きさ。
カスタマイズし易い分ちょっと自分好みにこうしたいなって所が出てきます。ここはダメという部分があれば教えていただきたいです。
また、商用での使用は大丈夫でしょうか??
乱文失礼致しました。著作権は放棄しておりませんのでフッターにある私のサイトへのリンクは消さないでください。
それさえ守ってもらえればどんなサイトでも使用していいし、どこまでカスタマイズされても構いません。
カスタマイズしたテンプレートを共用テンプレートとしてアップ(2次配布)されても構いません。その場合は Thanks by ~ と私のサイトへのリンクを残してもらえると幸いです。
また私のテンプレートを元にカスタマイズされる方にはできるだけサポートしようと思います。質問があればなんでも聞いてください。
皆さん好きなだけ遠慮なくカスタマイズしてくださいね。
- 関連記事
-