FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

ブログサイトマップの記事表示順序を逆(古い順)にする

以前にブログサイトマップの作り方をご紹介しましたが、表示される記事の順序はトップページと同じく新しい記事ほど上に表示されます。この順序は環境設定で逆にすることができますが、サイトマップの表示順も同じく逆になります。

トップページでは新しい記事を上にしたいが、サイトマップでは古い記事を上にする、つまり通常の逆の順序で表示させる方法を紹介します。


HTMLを編集します。

<!--▼サイトマップ▼-->

/*--- カテゴリ名を記述 ---*/

/*------------------------*/

for (i=0;i<C.length;i++) {
Flg=false;
I=I+'<p><b>【 '+C[i]+' 】</b></p><ul>';
for (j=S.length-1;j>=0;j--) {
if (C[i]==S[j].innerHTML) {
if (Flg==true) {

<!--▲サイトマップ▲-->


この赤い一行だけ置き換えてください。これで通常の逆、古い記事ほど上に表示されます。
記事内容が前回掲載記事に関係するもの、例えば連載小説などの場合は有効なカスタマイズですね。


【関連記事】

関連記事
[ 1220 ]
いたおさん、ご教示いただきありがとうございました。早速やってみます。これからもよろしくお願いします。
[ 2007/02/18 07:05 ] [ 編集 ]
[ 1224 ] > くまぞうさん
こんばんは、くまぞうさん。
サイトマップの記事が古い順に並びましたね。
また何がご希望があれば教えてくださいね。
[ 2007/02/18 17:55 ] [ 編集 ]
[ 1240 ] ありがとうございました。
初めまして。
テンプレからカスタマイズまでほんとにいたお様にはお世話になっています。
痒いところに手が届くって言うか、やりたいカスタマイズは
全部こちらを見ればできちゃうくらい簡単に紹介してくださってて
とてもありがたく思っています。
サイトマップは、うちのブログの性質上、設置したかった物なので、本当に助かりました!ありがとうございました!

これからもステキなカスタマイズ方法をぜひご伝授お願いします。
[ 2007/02/20 00:43 ] [ 編集 ]
[ 1245 ] >ななおさん
はじめまして、ななおさん。
なるほど、この記事ならサイトマップの古い記事順がより生きてきますね。お役にたてて嬉しいです^^
私のサイトがカスタマイズ集になれたのは皆さんが質問してくれたおかげです。もっとも全てに答えられたわけではありませんが^^;
何かカスタマイズのアイデアがあったら教えてくださいね。
[ 2007/02/20 01:34 ] [ 編集 ]
[ 1386 ]
こんにちは。
サイトマップを並べ替えて記事が見やすくなりました。
そこで、質問があるのですが
記事に飛んだあと、再びサイトマップに戻る手間が面倒なので、リンクを新規ウィンドウで開きたいのですが
blankタグはどこに入れれば良いのでしょうか。
[ 2007/03/11 22:08 ] [ 編集 ]
[ 1389 ] > さりさん
こんばんは、さりさん。
この方法を記事に掲載するのでもうしばらくお待ちくださいね。
[ 2007/03/12 01:41 ] [ 編集 ]
[ 3302 ] はじめまして
いつも大変参考にさせていただいております。
復活されたようで、更新が待ち遠しいです。
[ 2008/05/13 20:12 ] [ 編集 ]
[ 5946 ] はじめまして。
お伺いしたい事があります。
ブログサイトマップの記事表示順序を、
逆にする方法に成功したのですが、
上から順番に日付とタイトルが表示されていますが、
例えば、7月24日の記事をクリックすると、
7月24日の記事のページに飛び、記事の下に
次ページへ進むと前ページへ戻るが表示されていますが、
7月25日の記事(次の日の記事)を見たい場合、
前ページへ戻るをクリックしないと次の日の記事が見れません。
これだと、分かりにくいので、
前ページへ戻るを押すと、前の日の記事が見れ、
次ページへ進むを押すと、次の日の記事を見れるようにしたいと思っていますが、
昨日、1日中いろいろ調べて試してみたのですが、思った通り出来ませんでした。
お忙しいとは思うのですが、どうか教えて頂きたいです。
[ 2009/09/09 15:18 ] [ 編集 ]
[ 5950 ] > まいさん
一番古い記事がトップページに来て構わないなら、環境設定で、表示順を逆にすると出来ます。

環境設定の変更→ブログの設定→記事(ページ別)の表示順

新しい記事をトップページに表示したまま、まいさん希望の仕様にするには、テンプレートによりカスタマイズが変わってきます。ご使用のテンプレートを教えてください。

もし小説等を書いているのなら、それに特化したテンプレートを配布している方もいますよ。

ブログ小説専用 Novel テンプレートさん
http://noveltemplate.blog26.fc2.com/
[ 2009/09/09 19:08 ] [ 編集 ]
[ 5951 ] ありがとうございます♪
早速コメントの回答頂きありがとうございます!!
わざわざ小説専用のテンプレートまで教えて頂き、とても助かります。
新しい記事をトップページに表示したまま、
前回希望した方法をやりたいと思っています。
今は、lightframe_skyblueのテンプレートを使っています♪
何度もすいません。
お忙しいとは思うのですが、
こちらのテンプレートでのカスタマイズを教えて頂ければ、とても助かります。
[ 2009/09/09 20:01 ] [ 編集 ]
[ 5954 ] > まいさん
記事を掲載しました。こちらを参考にしてください。

ページナビゲーション(ページ送り)の前後を入れ替える
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-303.html
[ 2009/09/10 00:04 ] [ 編集 ]
[ 5963 ] 本当にありがとうございます♪
お礼が遅くなり申しわけございません。
説明が解りやすかったので、簡単に出来ました。
お忙しいのに、ご丁寧に教えて頂きありがとうございます!!
また、お世話になるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
[ 2009/09/10 15:06 ] [ 編集 ]
[ 5973 ] > まいさん
お役に立てて良かったです^^
[ 2009/09/10 22:15 ] [ 編集 ]
[ 8658 ] 記事の該当部分がlightframe_whiteでは違っていたのですが
最近lightframe_whiteを使わせていただいてます。
カスタマイズしやすく重宝しております。
ありがとうございます。


サイトマップの記事の表示順序を逆にする方法なのですが、記事に書いてあるHTMLソースが自分が使っているlightframe_whiteでは全くちがっていました。

しかし自己解決しましたので、一応報告しておきます。

元ソース
<script type="text/javascript"><br />
<!--<br />
var list = document.getElementsByName('<%category_no>');<br />
var elm; var s;<br />
if(list.length > 0) document.write('<ul class="sitemap_list">');<br />
for (var i = 0; i < list.length; i++) {
<br />
elm = list.item(i);<br />
s = elm.innerHTML;<br />
if(i == list.length-1) {<br />
document.write('<li class="branch_end">', s,'</li>');<br />
} else {<br />
document.write('<li class="branch">', s,'</li>');<br />
}<br />
}<br />
if(list.length > 0) document.write('</ul>');<br />
//--></script><br />
<br />
<div class="pgtop"><a href ="#mapnavi_title" title="カテゴリ一覧へ戻る">△ カテゴリ一覧へ戻る</a></div><br />
<br />
</div><br />
<br />
<!--/category--><br />
<br />
</div><!-- /maplist --><br />
</div><!--/plugin3_body--><br />
</div><!--/plugin3_outline--><br />
<!--/titlelist_area--><br />
<!--▲サイトマップ▲--><br />


の赤字の部分を
for (var i = list.length-1;i>=0;i--) {
に修正したらうまくいきました。


これからもすばらしいカスタマイズ期待しています。
[ 2010/04/11 03:11 ] [ 編集 ]
[ 8677 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2010/04/27 00:15 ] [ 編集 ]
[ 8861 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2011/09/22 18:46 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る