FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

トップページでは表示されないが、個別記事ページで表示させる方法

トップページでは表示させたくない広告等の一部のものを、記事個別ページのみで表示させる方法を紹介します。
例えばグーグルアドセンス等は1ページ内で表示できる数が限られています。記事の数だけアドセンスが表示されるようにしてしまうとトップページでは表示制限数を超えてしまい、目的の位置に広告が表示されないこともあると思います。


方法はとても簡単で、HTML上にある目的のものを<!--permanent_area--><!--/permanent_area-->で囲むだけです。



<!--permanent_area-->

個別記事ページのみで表示させたいもの

<!--/permanent_area-->


これで個別記事ページのみで表示されるようになります。
関連記事
[ 1694 ]
テンプレ拝借しております。ありがとうございます。
凄く初歩的な質問だと思うのですがお願いします。

私のサイトをご覧になるとお分かりになるかと思いますが、記事の一番最後にグーグルをおいています。このままだとグーグルから警告が来ることがあるようなので、白い線の下に置きたいのですが、おけません。
自分としては<div class="bottom_navi">の下に配置すればいいのかなと思っていましたがそれではだめなようです。

お時間あるときにご回答いただけたらと思います。
[ 2007/04/15 16:47 ] [ 編集 ]
[ 1708 ] > ヘンリーロスさん
私には全く問題ないように見えるのですが、このままだとグーグルから警告がくるかも知れないのですか?

警告の原因がわかりませんが、記事の下に表示させたいのであればこちらの記事が参考になると思います。

記事下スペースの活用
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-37.html
[ 2007/04/18 03:09 ] [ 編集 ]
[ 1717 ] できました
ありがとうございます。
警告が以前来たことがあるんです。
多分記事の真下なので記事になじみすぎだという事だと思います。

[ 2007/04/18 23:49 ] [ 編集 ]
[ 1718 ]
もう一つお願いします。
コメント欄が何故か右側に偏っています。
ご覧になるとお分かりだと思いますが。通常の左寄りに戻したいです。ご教示お願いします。
[ 2007/04/18 23:51 ] [ 編集 ]
[ 1743 ] > ヘンリーさん

<div class="bottom_navi">
<!--▲ エントリー(記事)▲-->

この赤い部分を消してください。これで元に戻ると思います。
[ 2007/04/22 00:10 ] [ 編集 ]
[ 1760 ] 一発で治りました
ありがとうございます。
お世話になりました
[ 2007/04/23 17:00 ] [ 編集 ]
[ 1793 ] > ヘンリーロスさん
一発で直りましたか^^
良かったです。
[ 2007/04/29 23:29 ] [ 編集 ]
[ 3489 ] すごいテンプレートですね
いたおさんのテンプレをお借りしている者なんですが、色々とカスタマイズさせて頂いてます。
ありがとう御座います。

どの欄で質問しようか迷っていましたが、この欄で質問させて頂きます。

私のサイトのプラグイン2項目のお知らせの所を
個別ページを開いたときのみ非表示にするカスタマイズを教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。

現在は、<!--index_area-->~<!--/index_area-->で代用させていただいているのですが、これだと次のページに移ると非表示になってしまい困っています。

あまり活用性の無いカスタマイズの質問なんですが、お答えしてもらえれば幸いです。
よろしくお願い致します。
[ 2008/08/16 17:54 ] [ 編集 ]
[ 3490 ] ケイ係長補佐様へ
横レス失礼いたします。
<!--not_permanent_area-->~<!--/not_permanent_area-->
この変数は個別記事以外で表示させる変数なので、現在<!--index_area-->~<!--/index_area-->としている部分を上記に変えてみてはどうでしょうか?

ご希望の「個別ページを開いたときのみ非表示」にできるかと思います。
[ 2008/08/16 23:35 ] [ 編集 ]
[ 3491 ] 助かりました
ardinさん
助かりました

教わった方法で解決しました。
<!--permanent_area-->~<!--permanent_area-->のやり方は紹介されていたのですが、その逆だと応用力が無くて(汗)
notを入れれば良かったんですね
又一つ勉強になりました。

お手数かけました。
ありがとう御座います。
[ 2008/08/17 00:06 ] [ 編集 ]
[ 3495 ] > ケイ係長補佐さん、ardinさん
ardinさん、ありがとうございますm(__)m

ケイ係長補佐さん、解決して良かったですね^^
[ 2008/08/20 01:57 ] [ 編集 ]
[ 3506 ] TOPページに新着記事だけを表示する方法を教えて下さい
いたおさん はじめまして

ブログを始めたばかりの者にとってこちらのサイトはとても分かりやすいので助かります、ありがとうございます。

早速質問で申し訳ないのですが
トップに最新の記事だけを表示させる事は出来ないのでしょうか。
今の状態は今まで書いた記事がすべて縦一列に表示されていて、このままだとすごい事になりそうです

すみませんが教えて下さい、宜しくお願いします。

[ 2008/08/26 00:21 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る