FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

コメント入力文字の大きさを変える方法

私がリリースした共有テンプレートはコメント入力文字が小さめです。
そこでこの文字の大きさを変える方法を御紹介します。

管理画面からテンプレートのソースを編集します。

[テンプレートの設定] → [修正]

HTML(上)とスタイルシート(下)の2つソースが見えます。
スタイルシートを少し下へスクロールしてみてください。
次の記述があるはずです。

/* コメント入力文字サイズ */
textarea {
font-size: 0.8em;
}


この0.8という数字を増やせば文字は大きくなり減らせば小さくなります。適当な数値に書き換えて「更新」ボタンを押せば設定完了です。

好きな大きさに調節してくださいね。
関連記事
[ 30 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2006/01/18 09:17 ] [ 編集 ]
[ 2568 ]
こんばんは!初めまして!!
新規で書くときに「大」「中」「小」って文字サイズがあるじゃないですか。
今テンプレートを調節していたんですが、「中」の文字が大みたいに大きく太くて「小」が中くらいの文字、というようにすごい大きいんですが、テンプレートでひとまわりずつくらい小さく調節できないんでしょうか・・・
[ 2007/07/27 22:38 ] [ 編集 ]
[ 2572 ] >>南花さん
テンプレートでの指定は出来ません。

が、記事を書く時に
<font size="1">文字</font>
この色文字部分の数値を変更することで字のサイズを細かく指定できます。
(7までが限度です。)

テンプレートでの指定ではなく手打ちでと言う形になりますが、
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-27.html#comment2571
こちらでのコメントにも書かせて頂いたように、
<font size=""></font>
というタグ自体を辞書登録してしまえば後は数を入れ込むだけなので簡単です。

その他、文字に関する装飾はこちらのサイト様
http://heo.jp/tag/
の「フォントタグ」のページが参考になると思います。
[ 2007/07/29 19:09 ] [ 編集 ]
[ 2603 ] >>aozoraさん
コメントしてくれた方々にはレスをお待たせして申しわけありません。管理人多忙につきもうしばらくお待ちくださいm(__)m

…と記載されている通り、管理人のいたおさんは忙しいようです。

不要なHTMLは削除出来ますよ。
もう出来ていらっしゃいますよね?
[ 2007/08/05 22:34 ] [ 編集 ]
[ 2604 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/08/06 13:22 ] [ 編集 ]
[ 3066 ]
上の2つの方のリンクからウイルス・ワームが検出されたので踏まないほうが良いです。
とりあえず通報しておきますね。
[ 2008/01/23 20:25 ] [ 編集 ]
[ 3095 ] コメント入力の大きさが変更できません
今このサイトと同じ lightframe_white を使わせてもらっています。
ここに書いてある「コメント入力の文字の大きさを変える方法」ではスタイルシートにこの記述がないために出来ませんでした。
わからないのでよろしくお願いします。
[ 2008/02/06 00:32 ] [ 編集 ]
[ 3277 ] 掃除中
この記事のに2008/01/23 20:25にコメントしてくれた方が警告してくれている危険なリンクを含んだコメントは削除しました。

まだまだ削除しきれていないスパムがありますが
これからコツコツとに管理していきます。
m(__)m
[ 2008/05/09 01:03 ] [ 編集 ]
[ 4184 ] 文字の大きさ変更
いつも見ているとあるブログのコメントの装飾がわかりにくくて、同じFC2で検索してここに辿り着きました。
文字の大きさはコメントボタンだけでは変えられないのかな?
ちょっとテストさせて下さい。

<font size="7">大きい文字7</font> <font size="6">大きい文字6</font> <font size="5">大きい文字5</font>

<font size="4">少し大きい文字4</font> <font size="3">少し大きい文字3</font>

<font size="2">やや大きい文字2</font> 普通の文字


<font size="7">赤い大きい文字</font> <font size="7">青い大きい文字</font> <font size="7">緑の大きい文字</font>


強調文 斜体文 下線文  打ち消し文

赤い文字 青い文字 緑の文字

<font size="7">強調大きい赤い文字</font> <font size="7">強調大きい青い文字</font> [<font size="7">色:00CC33]強調大きい緑の文字[/色]</font>
[ 2009/05/12 11:53 ] [ 編集 ]
[ 4185 ] 失敗・・・
お目汚し失礼しました。
上の記事に書いてあったのを参考にしたつもりだったのですが。

色の付け方、強調はこれでわかりました。
もう少し勉強します。
[ 2009/05/12 11:56 ] [ 編集 ]
[ 4192 ] > R1さん
コメントに書いた通常タグは有効にならないようですね。
[ 2009/05/13 00:00 ] [ 編集 ]
[ 8696 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2010/05/29 21:10 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る