FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

記事タイトル前にアイコン画像を飾る

記事タイトル前にアイコン画像を飾る方法を紹介します。
アイコン画像は文字と同じくらいの大きさがお薦めです。

HTMLを編集します。

【standard】

<!--▼▼ メイン表示 ▼▼-->

<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
<h3><img src="http://~" align=absmiddle />
<a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照"><%topentry_title>&nbsp;</a></h3>


【lightframe】

<!--▼▼ メイン表示 ▼▼-->

<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
<div class="ently_outline">
<h2 class="ently_title">
<img src="http://~" align=absmiddle />
<a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照">
<%topentry_title>&nbsp;</a></h2>


"http://~"にはアイコン画像があるURLを記述してください。
アイコン画像と文字列の中央が揃えて表示されるはずですが、下端を揃えたい場合は
align=absmiddle

align=absbottom
と書き換えてください。

関連記事
[ 870 ] さっそくトライしました!
いたおさん、いつもお世話になっていますv-22

このたび
テンプレートを「lightframe」に変えるついでに
ブログの模様替えをしてみました。

去年の今頃、カスタマイズについて
全くのド素人だった私ですが

いたおさんのテンプレートにお世話になり
こちらのブログを読みまくって勉強した結果

それらしい(?)カスタマイズが出来るようになりました!

しかも、SEO的にもめっちゃ強いテンプレですよね。

そうそう、記事アイコンは私のブログでは
後ろに飾ってみました。

こんな↑知恵が働くようになったのも、
いたおさんのおかげです~
ホンマにありがとうございますv-7
[ 2006/12/12 09:07 ] [ 編集 ]
[ 877 ] > ゆき姉さん
こんばんは、ゆき姉さん。お久しぶりです^^
lightframeに換えましたね。タイトル背景がバッチリ決まった素晴らしいカスタマイズですよ。

lightframeは記事がある中央カラムから読み込むようにソースを書いている分standardより更にSEOが向上しています。アクセスアップしたいならlightframeに換えて正解ですよ。

おかげ様で私のブログももうすぐ開設一年を迎えようとしています。ゆき姉さんには開設間もない頃からテンプレートを愛用してくれて本当に感謝です^^
[ 2006/12/13 23:53 ] [ 編集 ]
[ 1017 ]
どうも、Bakkezです。
カスタマイズしてゲームウォッチをつけてみました。

質問なのですが
記事のカテゴリー別に違うアイコンを使えるようにできないのでしょうか?
[ 2007/01/20 23:00 ] [ 編集 ]
[ 1028 ] > Bakkezさん
お久しぶりです。Bakkezさん。
実は私も当初、カテゴリ別にアイコンを変えることが出来ないかと試行錯誤していました。そしてとうとう上手くいかなくてこの記事を掲載するに至ったのです。これだと全カテゴリが同じアイコンになってしまうんですよね。

どうやらカテゴリ別アイコンを可能にするにはゼロから自分で作らなければならないようです。出来るかどうか、また出来たとしてもいつになるか解かりませんが、挑戦してみますね。難しいことは後回しにしてしまうので、首を長くしてお待ち下さい^^
[ 2007/01/21 23:40 ] [ 編集 ]
[ 1039 ] > いたおさん
無理を言ってしまい申し訳ありませんでした。

私も一応カスタマイズの方法を探したいと思います。
その時は報告させてもらいますね。
[ 2007/01/22 15:09 ] [ 編集 ]
[ 1044 ] > Bakkezさん
こんばんは、Bakkezさん。
ひょっとすると既に実現している方がいるかも知れませんね。そんなページを見つけたら是非教えてくださいね。ゼロから作るのは大変なのでかなり後回しにしてしまいそうです^^;
[ 2007/01/22 21:51 ] [ 編集 ]
[ 1650 ] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/04/05 23:20 ] [ 編集 ]
[ 1825 ] 始めまして
始めましてmegと申します。
私はまったくの初心者で何がなんだかわからないんですが
この<!--▼▼ メイン表示 ▼▼-->

<!--▼ エントリー(記事)▼-->
<!--topentry-->
<h3><img src="http://~" align=absmiddle />
<a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="記事を参照"><%topentry_title> </a></h3>

をどこにはったらいいんですか?
HTMLのどこにはったらいいんですか?
[ 2007/05/03 21:08 ] [ 編集 ]
[ 1827 ] > megさん
この記事は私の共有テンプレートを前提に書いているので、今megさんがお使いの公式テンプレートにはあてはまりません。

公式テンプレートのカスタマイズはこちらにお問い合わせください。
http://blog.fc2.com/forum/viewforum.php?f=3
[ 2007/05/03 21:39 ] [ 編集 ]
[ 1829 ] そうなんですか!!
分かりましたありがとうございます
いたおさんの自作テンプレートを使えば出来るんですか?
[ 2007/05/03 21:48 ] [ 編集 ]
[ 1830 ] > megさん
もちろん私のテンプレートを使えばここに書いているカスタマイズが出来ますよ。このブログのトップページに私が登録した共有テンプレート一覧があります。もしお気に召すものがあればどうぞご利用ください。
[ 2007/05/03 22:06 ] [ 編集 ]
[ 1833 ] お礼が遅くなりました。
この度はお忙しい中、アドバイスをありがとうございました。
質問した割にはまだ出来ていませんが、やり遂げたいと思います。
どうぞ長い目で見てやってください。

最近は共有テンプレートに、満足できなくなっていました。
そんな時に知った、「いたお様のテンプレート」
最初から希望通りのワイドタイプ。
何もしなくてもそのままで素敵で、2カラムにしても良いなーと思いました。

記事タイトル前のアイコン画像にも興味がありましたので、今回はこちらに書き込ませて頂きました。
これからもお邪魔する事が多いと思いますが、今後ともよろしくお願い致します。
[ 2007/05/04 07:20 ] [ 編集 ]
[ 1834 ] meg
いろいろとありがとうございます
テンプレート使わせていただきましたありがとうございます
そしたらやっと出来ました!!よかったです

あとメールを送れるところが有るサイトがあるんですがそれはどうやってやるんですか?

まだ聞きたいことが有るんですけどおききしてもいいですか?
[ 2007/05/04 09:27 ] [ 編集 ]
[ 1840 ] > らぶりぃママさん
私のテンプレートを気に入ってくれて有り難うございます^^
カスタマイズするとさらに愛着が湧くので是非挑戦してみてくださいね。
[ 2007/05/05 11:11 ] [ 編集 ]
[ 1841 ] > megさん、かどりんさん
いつも有り難うございます、かどりんさん^^

megさん、メールフォームはかどりんさんの説明通り公式プラグインからダウンロードできます。公式だけでなく共有プラグインにも色々便利なものがありますよ。
[ 2007/05/05 11:22 ] [ 編集 ]
[ 1849 ] ありがとうございます
そうでしたか!!ありがとうございます

あのお聞きしたいんですけどプラグインを増やすにはどうしたらよいのでしょうか。
あとプラグインタイトルを変えるにはどうしたらよいのですか?

教えてください(´u∀u)
[ 2007/05/06 21:03 ] [ 編集 ]
[ 1856 ] > megさん、かどりんさん
凄いです、かどりんさん。
私結構知らないこと多いです。こんなマニュアルサイトがあったとは^^;

megさん、プラグインは非常に便利なので是非使い方を覚えてくださいね。
[ 2007/05/07 00:53 ] [ 編集 ]
[ 1877 ] よくわかりました(*´∪`)
本当いろいろと教えてくださってありがとうございます
おかげでプラグインのやりかたが良く分かりました!
良かったです((*´∀`)

ありがとうございます
[ 2007/05/09 21:12 ] [ 編集 ]
[ 1881 ] > megさん
プラグインが理解できましたか^^
是非共有プラグインも覗いてみることをお勧めします。きっと思いもよらないような素晴らしいプラグインが沢山ありますよ。
[ 2007/05/10 01:37 ] [ 編集 ]
[ 1969 ] はじめまして
はじめまして!
全くのど素人で、PC音痴です。
このたびいたお様のテンプレートお借りし
こちらのサイトの事を知りました。
色々参考にさせて頂きたいと思ってます。
どうぞ宜しくお願いしますm(__)m
[ 2007/05/24 14:22 ] [ 編集 ]
[ 2001 ] > NNOさん
みんな初めは素人です。でも簡単なカスタマイズを繰り返すうちにどんどんスキルが身に付いていきますよ。どうぞ好きなだけ参考にしてくださいね。
[ 2007/05/27 15:57 ] [ 編集 ]
[ 3247 ] 初めまして
こんにちは。初めまして。
こちらは、タイトルの前に画像を付けるタグになっていますが、
タイトルの後ろに画像をつける事は可能でしょうか?
もし、可能でしたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
[ 2008/04/30 13:25 ] [ 編集 ]
[ 3520 ] はじめまして
おはようございます。
テンプレートのカスタマイズをするうちに辿り着きました。
大変わかりやすく、かなり参考になってます。
これからもよろしくお願いします。
[ 2008/09/08 06:07 ] [ 編集 ]
[ 5286 ] 自画自賛
いつもお世話になっています。
今日のカスタマイズの課題は「トロピカル」でした。(笑)
昨日とほんのちょっと雰囲気が変わっているはずです。
(そのはずです・・・・・笑)
[ 2009/08/04 16:29 ] [ 編集 ]
[ 5291 ] > 豪州サンディさん
カスタマイズにハマってますね^^
とてもトロピカルな感じが出ていますよ。
もう立派なオリジナルテンプレートですね。
[ 2009/08/04 20:52 ] [ 編集 ]
[ 6890 ]
記事タイトル前ではなくあとにはてなブックマークのアイコンを入れたいのですが、
<a href="<%topentry_link>" name="entry<%topentry_no>" id="entry<%topentry_no>" title="<%topentry_title>の記事を参照">

<%topentry_title></a>
<li><a href="http://b.hatena.ne.jp/entry/<%topentry_link>"><img class="b_entry" src="http://blog-imgs-34.fc2.com/m/u/s/musicsokuhou/b_entry.gif" width="15" height="11" alt="このエントリーを含むはてなブックマーク" title="このエントリーを含むはてなブックマーク" /></a></li></h2>

こうすると改行されてしまいタイトルのあとにアイコンが来ません
どうすればいいのでしょうか?
[ 2009/11/10 12:15 ] [ 編集 ]
[ 6901 ] > JKさん
<li>と</li>を削除してください。
[ 2009/11/10 23:09 ] [ 編集 ]
[ 7894 ]
初めまして。
lightframeシリーズを使わせてもらってます。

質問です。
この記事を参考にしてタイトル前にアイコンを配置はできたのですが、このアイコンをランダムにしたいのです。
カテゴリ別などではなく単なるランダムにする方法があれば、教えていただきたいのです。
お願いします。
[ 2010/01/16 22:06 ] [ 編集 ]
[ 7895 ]
>>kiltさん
http://10plate.blog44.fc2.com/blog-entry-127.html
こちらの記事が参考になりそうです。
[ 2010/01/16 23:00 ] [ 編集 ]
[ 7900 ] > Kiltさん、tskillさん
> Kiltさん
tskillさんが教えてくれた記事だとランダムに表示できますよ。

> tskillさん
いつもありがとうございます^^
[ 2010/01/17 00:08 ] [ 編集 ]
[ 7902 ]
おお!
時間がかかりましたが、ようやくランダムになりました。
感謝感謝!
[ 2010/01/17 00:13 ] [ 編集 ]
[ 7904 ] > Kiltさん
ランダムになって良かったです^^
あと偶然見つけたのですが、HTMLで一部文字化けがあるようです。

<!--▼ページナビゲーション(全体ページ)▼-->
3Cp#class="page_navi">

<!--▼ページナビゲーション(全体ページ)▼-->
<p class="page_navi">

<%2--▼▼ プラグイン カテゴリー1 ▼▼-->

<!--▼▼ プラグイン カテゴリー1 ▼▼-->


[ 2010/01/17 00:42 ] [ 編集 ]
[ 8316 ] カテゴリ別にアイコンを変える
こんばんわ・・
この記事の古いコメントでカテゴリ別にアイコンを変える方法がうまくいかなかったとありましたが、うちのブログでカスタマイズに成功したのでお知らせします。

http://yassee.blog38.fc2.com/blog-entry-565.html

※いたおさんへ

ウチはいたおさんのテンプレートではないので、お手すきのときにいたおさんのテンプレートでの具体的なカスタマイズを記事にまとめられたら皆さんに有効だと思いますのでリクエストということで宜しくお願いします。
[ 2010/02/10 21:57 ] [ 編集 ]
[ 8342 ] やっすぃぃぃーさんへ
これ良いですね。
私のところでは、今のところ導入予定はないですが、画像が揃ったら面白そうですね。
[ 2010/02/12 13:40 ] [ 編集 ]
[ 8344 ] sakuraiさん
アイデアでいろいろと幅が広がるカスタマイズではないかと・・・。

特に話題を幅広く取扱っている方にはオススメです。

[ 2010/02/12 15:36 ] [ 編集 ]
[ 8369 ] > やっすぃぃぃーさん
> やっすぃぃぃーさん
素晴らしい情報をありがとうございます。こちらで記事にして紹介させてもらいますね^^
[ 2010/02/13 22:47 ] [ 編集 ]
[ 8382 ] いたおさんへ
記事とりまとめ宜しくお願いします。。
記事にする際に何かありましたらコメントください。
[ 2010/02/14 00:02 ] [ 編集 ]
[ 8600 ] 承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
[ 2010/03/06 21:35 ] [ 編集 ]
コメントの投稿









管理者にだけ表示
※現在カスタマイズに関するサポートを休止中です。
表示が崩れる場合は表示が崩れる原因の調査手順をお試しください。
その他の問題はFC2ユーザーフォーラムにお問い合わせください。
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る