FC2ブログのテンプレート工房

カスタマイズが簡単な共有テンプレートを配布しています。テンプレートをカスタマイズして自分だけのオリジナルブログを作りませんか?

初期設定が開いた状態のプラグインの折りたたみ

私が紹介する共有プラグイン「プラグインの折りたたみ」は初期設定が閉じている状態です。
これを初期設定で開いた状態にするカスタマイズを紹介します。
スポンサーサイト



[ 2007/03/25 21:50 ] 共有プラグイン | TB(0) | CM(10)

プラグインの折りたたみの『Close』を上部に表示させる

以前に共有プラグイン『プラグインの折りたたみ』を紹介しましたが、折りたたむための『Close』が展開された最下部にありました。この『Close』を上部に表示させる方法を紹介します。
[ 2007/03/20 00:25 ] 共有プラグイン | TB(2) | CM(20)

standardシリーズのコメント欄を一つずつ枠で囲み分ける

standardシリーズのコメント欄を一つずつ枠で囲み分けるカスタマイズを紹介します。

トップページでは記事を表示させない

トップページでは記事を表示させないカスタマイズを紹介します。
以前に紹介したトップページでは表示されないが、個別記事ページで表示させる方法 とは違い、カテゴリや検索結果、月別アーカイブ等のときには記事が表示されます。

ユーザータグの便利ナビゲーション

私のテンプレートはmyhurtさんの便利ナビを標準装備しています。便利ナビとはカテゴリ、月別アーカイブ、検索を使用したときに、ページ上部に該当記事のタイトルを一覧表示してくれる便利なナビゲーション機能です。
『ユーザータグ』にもこの便利ナビゲーション機能をつけるカスタマイズを紹介します。

『ブックマークする』を消す

FC2ブログの初期設定では、記事の下に

『ブックマークする』

というFC2が用意するソーシャルブックマークサービスのアイコンが表示されます。このアイコンを表示させないようにする方法を紹介します。

管理画面から
環境設定の変更→ブログの設定→『記事フッターにFC2ブックマーク追加ボタンの設定』を「表示しない」に設定

これで『ブックマークする』のアイコンが表示されなくなります。
ブログ内検索1
プロフィール

いたお

Author:いたお
更新は非常にマイペースです
現在休止中です

当サイトはリンクフリーです。

いたおの他の運営サイト
カレンダー
02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
なんでもスクロール
このように
縦に長く伸びた
プラグインを
スクロールバーによって
一定の長さに
抑えることが
出来ます。

※スクロールさせる文字やプラグインのHTMLをここに
今日の日付入りカレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ユーザータグ


△ ページトップへ戻る