記事を左カラム、プラグインを中央と右カラムに表示するカスタマイズを紹介します。
テンプレートstandard,lightframeによってカスタマイズが違います。
【lightframe の場合】スタイルシートを編集します。
/*********************** ▼ サイトの幅 ▼ */
~
#center {
width:526px;
float:left;
}
#left {
width:217px;
float:right;
}
~
/*********************** ▲ サイトの幅 ▲ */
これで記事を左カラム、プラグインを中央と右カラムに表示することができます。
【standard の場合】HTMLを編集します。
<!--▼▼▼ 左側ブロック ▼▼▼-->から
<!--▲▲▲ 左側ブロック ▲▲▲-->で囲まれた部分を下記位置に移動します。
</td>
<!--▲▲▲ 中央ブロック ▲▲▲-->
<!--▼▼▼ 左側ブロック ▼▼▼-->
<td class="left_outline" valign="top">
~
</td>
<!--▲▲▲ 左側ブロック ▲▲▲-->
<!--▼▼▼ 右側ブロック ▼▼▼-->
<td class="right_outline" valign="top">
これで記事部分とプラグイン1のカラムが入れ替わります。簡単なカスタマイズですが左と中央を入れ替えるだけでかなりイメージが変わりますよ。
スポンサーサイト